新春WEBセミナー開催のご案内
「日本国の短期滞在査証」
2021.01.11
萩原行政書士事務所
こんにちは
ZOOMを活用した新春WEBセミナー第2弾開催のご案内です。
今回のセミナーに参加される行政書士の先生方には、特別にお年玉プレゼントをご用意させていただいておりますので、奮ってご参加ください。
講座のテーマは、得意分野の中からズバリ「日本国の短期滞在査証」としました。
申し遅れましたが、東京世田谷区のビザ(特に査証)専門のコンサルタントで、行政書士をしております萩原と申します。
私は、40数年外務省に勤務し日本でも数少ない元日本大使館の査証発給責任者でもありました。
海外にある日本国大使館・総領事館の査証発給事務に関する査証官の立場で、舞台裏の実情に詳しいとも言えますが、長年の勤務からは色々な知見を得るとともに豊富な経験を有することができ今日に至っています。
この講座は、テーマを「査証」に絞って行政書士の先生方でもあまりご存知ではないお話もさせて頂く予定です。
なお、国内には同じ経歴を持つ行政書士は誰一人として全く承知しておりません。
ご存知の方がいらしたらご教示いただければと思います。
また、査証の基礎編ともいえる電子書籍「日本の短期滞在ビザ」を発売しております。
さらに、WEBセミナーではQ&Aの時間を設け、コロナ禍での日本における出入国管理について、より実践的なやり取り等を参加者との間で議論できることを期待しております。
<セミナーの概要>
1.タイトル
「日本国の短期滞在査証」
2.開催日時
令和3年1月23日(土) 17:00~17:40 講座編
同 日 18:00~18:40 Q&A編
(注:講座編の参加者は、17時からのQ&A編への参加は無料です。)
3.参加費
1名につき 一般参加者・行政書士・・・5,500円
女性の方・・・・・・・・・3,300円
プレミアム会員・・・・・・1,100円
(注:税込み、事前配布の資料代を含む)
4.申し込み及びお支払い
(1)申し込み方法
Gメール、ホームページ(CONTACT)
(2)申し込みの締め切り日
1月21日(木)
(3)招待状
前日(1/22)までにURLを発出予定
(4)お支払い
事前に銀行振り込み
振込先の案内は参加申し込み後にメールにて通知予定。
5.概要
(1)観光などの目的で訪日する場合、相互査証免除の該当国であればビザなしで日本に入国できるのですが、昨今のコロナ禍の影響もあり各国とも感染防止の観点から入国制限や防疫措置を実施していて、国境を超える自由な渡航・移動は思うようにいきません。
(2)最近、萩原行政書士事務所の扱った事例では
①アメリカ人の訪日で、日本入国ビザを取得したうえに一定期間の防疫措置を義務付けられ、やっと日本に入国できたというケース
②入管局からCOE交付を受けたにもかかわらず、海外にある日本大使館で査証発給拒否となり、未だに訪日が実現していないというケース
③日本滞在中の外国人旅行者で事情により出国が困難となり、ビザの有効期間延長更新を
行なわざるをえなかったケース
など色々なことが生じています。
(3)行政書士の萩原は、海外にある日本大使館での長年にわたる実務経験と豊富な実績からビザ専門の行政書士の皆様や外交・公用ビザを保持されている特殊な方々に対しても有益なお話を提供できると確信しております。
是非一度、今回実施するセミナーにお試し参加をしてみてはいかがでしょう。
いま現在、ビザのことでどうしたらよいか困っておられる方お待ちしています。
また、個別に有料相談を希望される方もお試し参加を歓迎します。
*********************************************************
東京都世田谷区等々力在住
萩原行政書士事務所
行政書士 萩原伸一
E-mail: visa.hagi@gmail.com
問い合わせ先:
https://www.visahagiwara.com/form.html
*********************************************************