時計を見ると14時。

これからでも、さいたま出張所に間に合う。

明日は別の仕事が入っているので今日行こう。

さいたま出張所は、北与野にあります。

これで関東は、
立川、さいたま、水戸、千葉、川崎と行った事になる。

宇都宮、高崎はまだ行っていない。

さいたま出張所のハガキはなかったので貰って来た。

町田市の人が川崎出張所(新百合ヶ丘)に申請して受理されたとも聞いた。

本来は町田市は東京だから品川のはずだ。

でも同じ小田急沿線だから受理してくれたのだろう?

主張所では、更新・変更の審査はするが、
認定証明書の審査は行わない。


だから認定証明書の申請は品川に出した方が早い。

入国となると品川扱いとなるのだろう。

ところがさいたま出張所では、
認定証明書も審査を行っています。


これは意外と知られていません。

埼玉、千葉のどっちが都会論争は、
入管では、さいたまの勝ちのようだ!


ビザ衛門