「韓国の戸籍請求の件で・・・」

「○○区の△△行政書士ですが」

「先生のブログで日行連のHPに掲載と
書かれてありますが、どこにあるでしょうか」

「私もHPではまだ見ていません」

「資料はあるのでFAXしましょうか?」

2009年11月20日から
韓国の戸籍関係の資料は代理請求できるようになった。

その時の研修会の内容をブログに書いた。

その記事を見て問い合わせてきたらしい。

韓国の戸籍は、
家族関係、基本、婚姻関係、入養関係、親養子関係
の5種類あります。

△△行政書士とは勿論、面識はありません。

改めてITの凄さを実感した。

そして役に立ったことがとても嬉しい。

ところで私の方は、まだ使っておりません

ビザ衛門