久しぶりの陽差し | 心の病と節約生活 ~ レゾン・デートルのブログ 

心の病と節約生活 ~ レゾン・デートルのブログ 

苦しい苦しいと、辛い辛いと言って生きるよりも楽しく面白い人生を送りたい。

楽天市場その他クリックだけでもお願いします。
ご協力をお願いします。
なおフォロー返しは致しておりません。
悪しからずご了承ください。

 梅雨時分はジメジメでテンションが

 

 下がっていけない。

 

 それにしなくても

 

 テンションの下がるような状況を

 

 招きやすい性格である。

 

 誤解を招きやすい性格である。

 

 

 

 

 

 

 言葉遣いには十分気を

 

 つけているつもりだが

 

 誤解を招くような表現を

 

 時たましてしまう。

 

 特にせっかちな人には

 

 誤解されやすい。

 

 

 

 

 

 

 そんなことで

 

 落ち込みがちだった気分が

 

 梅雨空で更に引っ込み思案になり

 

 金欠病も相まって

 

 、買い物を除き、

 

 引き籠りになっていた。

 

 

 

 

 

 

 朝方は土砂降りだったが

 

 おやつ時に時たま強い陽が差して

 

 きた。

 

 体調が優れず

 

 横になって休んでいた時だった。

 

 徐に夕食の支度をしようと思って

 

 いたので

 

 散歩へ行く余裕はなかったが

 

 少し気が晴れたように思う。

 

 

 

 

 

 

 

 罵声を浴びせられた女性は

 

 平生会うこともなく

 

 何とも思っていないので

 

 気にすることはないのだが

 

 嘘をつかれたもので

 

 むしゃくしゃしていたが

 

 休んで体調を整え

 

 晴れて気分もすっきりした。

 

 

 

 

 

 

 雨と言えば

 

 北九州地方は

 

 豪雨被害が未だに難航しており

 

 心が痛む。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クイズ

 

 次の漢字を読みなさい。

 

 1. 徐に    2. 逸れる

 

 

 

 

 

 

 お越しいただきありがとうございました。