女性をターゲットにしたビジネスでは
圧倒的に「美」を意識したものが多いですよね。
先日、テレビで、老人ホームなどで、
高齢者の女性の方を対象に、お化粧などをしてあげる
という職業が紹介されていました。
みんなで、鏡に向かって、言われるように化粧をするのです。
日頃、お化粧もしなくなったお婆さん達が
見違えるように、キラキラ![]()
と輝いて見えました。![]()
それに、本当に、嬉しそうな満面の笑顔。
すっごい、素敵な仕事だな~って思いました。
こんなに、人を笑顔に出来るなんて。![]()
それから、先週、
「リアル・クローズ」という黒木瞳さんが出ているドラマを
たまたま観ました。
女性が仕事をする上での難しさに加え
美に対する女性の憧れ、
美を手に入れた女性の幸せ
それをサポートする仕事
を描いており、
いままであまり興味を持っていなかった
ファッションの仕事も素敵に見えてしまいました。
美というのが女性の永遠のテーマであり、幸せって
こんなささやかなことなのかもしれません。
人を幸せにする仕事って
素敵ですよね。
みんなが、笑顔で、いきいきといられる世の中だったら
なんて素敵なんでしょう![]()
私も、人の人生の、ほんの一瞬でも幸せになる手伝いができたら
嬉しいです。