独身女は信用できませんか? | 自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

ラッキーを引きよせる人は体の中もキレイ★人間の能力を最大限発揮するには、健全な体や健全な精神があってこそ。すべては食べたり飲んだりしたものからできている。幸運体質になるためのこころとカラダの臓活ブログ

今日は、今後、お付き合いをさせていただきたい

候補No1のチョコレートショップへ訪問しました。


会社を設立し、まだ日も浅く

何も稼動していない状況なので

何を言われても仕方ありません。


もちろん、笑って笑顔で終始お話は終了しました。

最初のアクションとしては、ひとまず成功と言えるのではないかな、、。


しかし、どうも、先方の社長さんの中で

「独身の女性は信用できない」

というジンクスのようなものがあるようで

それを笑って言われました。

(バツイチですけど、何か?)


顔は笑顔でも、内心はバカにされたような感が否めません。


それに、ビジネスは厳しい世界だと。


結局は、いろいろ話もしてくださって

先方の、今後のビジョンなど

他には話せない、というようなプランを話てくださったので

決して、私を疑うということは無いみたいですが

私に、何を言っても、たいして影響なし

という判断かもしれません。


私としては、沢山のことを話ししてくださって

いろいろ教えてくださったので

大変有意義な時間でありました

これは、事実です。


しかし。


仕事をする上で、比較的みんな「女性には優しい」

と他の方に言われたことがあります。

確かに、あたりはソフトで、対応も親切。

優しいです。


でも、本当のところは、優しいけれど、優しくないんですよね。

女性じゃ、なかなか相手してもらえない。。


今日の社長さんにも言われました。

「女性じゃ、あまり話きいてもらえないでしょう?!」

と笑顔で。


独身女性は、そんなに信用ないのでしょうか?


結婚していればいいのでしょうか?


そういえば、融資をうけるときも言われたな~


やはり、男性は一目おかれるのに対し、女性は。。。


なんて、少し、帰りにへこみ気味で帰ってきましたが

そこのお気に入りのチョコレートを帰宅後(ちゃんと購入してきました)

早速、食べたら、

やっぱり、美味しい~ラブラブ!


何を言われても、今は仕方ない。

実績がないから、仕方ない。


早いとこ気持ちを入れ替えて、また前を向いて考えていきま~す。