小泉総理。
変人と言われつつも、大人気があった。
僕も大好きな総理であった。
政治家小泉純一郎は、大学生のころに総理総裁に就任された。
政治に興味のあった僕は、
彼の短く内容の凝縮されたスピーチに魅了された。
巷間の一部で、中身がない小泉劇場は煽情的な内容と揶揄されていたが、
そんな批判は、全く気にならなかった。
サウンドバイト、クォータブル。
意図的に演説をそのように仕立てている、
人物像そのものを自らそのように作り上げた稀代の政治家の圧倒的な迫力は、
一大衆として、楽しく、学びの対象となった。
その後、
日本の宰相としては、珍しく、自民党総裁の任期を満了し、人気を維持しつつ、
後継総理を指名して、その座を禅譲する。
そして、約10年。
彼の初のロングインタビュー。
彼の変わらぬ姿を残像として残す内容になっている。
彼の講演の最後に語るという、彼の好きな言葉である、
「人生の本舞台は常に将来に在り」(尾崎行雄)
などは、彼の再登板を期待を持たせるものであるが、
彼の真意は、つかめず、
でも、気にせずにはいられない。
そんな読後感を残す面白い一冊であった。
最後に、
「悟りとは 悟らで悟る 悟りなり 悟る悟りは、夢の悟りぞ」
彼の真骨頂かなと思う。