著者(訳者) 『書名』 出版社 出版年月 ISBN 価格(税抜き)


●渡邊淳司/伊藤亜紗/ドミニク・チェン/緒方壽人/塚田有那ほか 『情報環世界 身体とAIの間であそぶガイドブック』 NTT出版 2019.04 978-4-7571-0387-0 1800

●山口大学時間学研究所 監修 時間学の構築編集委員会 編 明石真 編 『ヒトの概日時計と時間』 恒星社厚生閣 2019.03 9784769916321 2200

●トルクァート・タッソ(村瀬有司 訳) 『詩作論 《イタリアルネサンス文学・哲学コレクション》』2019.05 978-4-8010-0402-6 2500

●井口壽乃 編 『視覚文化とデザイン メディア、リソース、アーカイヴズ』 水声社 2019.04 978-4-8010-0423-8 3500

●橋本一径 編 『〈他者〉としてのカニバリズム』 水声社 2019.03 978-4-8010-0418-4 2500

●毛利三彌・細井敦子 編著 『古代ギリシア 遥かな呼び声にひかれて 東京大学ギリシア悲劇研究会の活動』 論創社 2019.03 978-4-8460-1798-9 2000

●テオニ・パパス(熊原啓作 訳) 『数学スキャンダル』 日本評論社 2019.03 978-4-535-78889-3 1800

●高瀬正仁 『数論のはじまり フェルマからガウスへ』 日本評論社 2019.03 978-4-535-60363-9 2700

●細谷和海 編著 『シーボルトが見た日本の水辺の原風景』 東海大学出版部 2019.03 978-4-486-02095-0 3800

●小倉孝誠 『逸脱の文化史 近代の〈女らしさ〉と〈男らしさ〉』 慶應義塾大学出版会 2019.04 978-4-7664-2592-5 2400

●小林盾・川端健嗣 編 『変貌する恋愛と結婚 データで読む平成』 新曜社 2019.04 978-4-7885-1630-4 2500

●藤倉克則・木村純一 編著 『深海 極限の世界 生命と地球の謎に迫る』 講談社ブルーバックス 2019.05 978-4-06-516042-8 1100

●宇野重規 『トクヴィル 平等と不平等の理論家』 講談社学術文庫 2019.05 978-4-06-515711-4 960

●武田喬男 『雨の科学』 講談社学術文庫 2019.05 978-4-06-515651-3 960

●横山草介 『ブルーナーの方法』 渓水社 2019.02 978-4-86327-469-3 4600

●池上英洋 『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて』 筑摩書房 2019.05 9784480874009 5400

●中島隆博・石井剛 編著 『ことばを紡ぐための哲学 東大駒場・現代思想講義』 白水社 2019.04 9784560096734 2000

●シルヴィア・ロンケイ(池上公平 監訳 長沢朝代・林克彦 訳) 『ピエロ・デッラ・フランチェスカ《キリストの鞭打ち》の謎を解く 最後のビザンティン人と近代の始まり』 白水社 2019.04 9784560096581 20000

●坂井建雄 『図説 医学の歴史』 医学書院 2019.05 978-4-260-03436-4 5800

●東アジア恠異学会編 『怪異学の地平』 臨川書店 2019.02 978-4-653-04448-2 7000

●是澤博昭・日髙真吾 編 『子どもたちの文化史 玩具にみる日本の近代』 臨川書店 2019.04 978-4-653-04382-9 4300

●川田牧人・白川千尋・関一敏 編 『呪者の肖像』 臨川書店 2019.02 978-4-653-04383-6 4200

●デモステネス(杉山晃太郎・木曽明子・葛西康徳・北野雅弘・吉武純夫 訳) 『弁論集5』 2019.05 9784814000999 5000
 ※全7巻

●荒金直人 編 『組織としての生命 生命の教養学15』 慶應義塾大学出版会 2019.04 978-4-7664-2598-7 2400

●安藤聡 『ファンタジーと英国文化 児童文学王国の名作をたどる』 彩流社 2019.05 978-4-7791-2592-8 2800

●田中祐理子 『病む、生きる、身体の歴史 近代病理学の哲学』 青土社 2019.05 978-4-7917-7168-4 2600

●戸矢学 『鬼とはなにか まつろわぬ民か、縄文の神か』 河出書房新社 2019.05 978-4-309-22770-2 1850

● Moran Cerf+Manuel Garcia-Garcia 編(福島誠 監訳 福島誠・大須理英子・辻本悟史 訳) 『コンシューマーニューロサイエンス 神経科学に基づく消費者理解とマーケティングリサーチ』 共立出版 2019.06  978-4-320-09646-2 6600

●ステファン・ゲイツ(関麻衣子 訳) 『おならのサイエンス』 柏書房 2019.05 9784760151080 1800

●酒井貴広 『犬神考 迷信に対する人々の意識の変容』 早稲田大学出版部 2019.06 978-4-657-19802-0 4000

●C.フックウェイ(村中達矢・加藤隆文・佐々木崇・石田正人 訳) 『プラグマティズムの格率 パースとプラグマティズム』 春秋社 2018.11 978-4-393-32362-5 5000

●澤井繁男 『自然魔術師たちの饗宴 ルネサンス・人文主義・宗教改革の諸相』 春秋社 2018.11 978-4-393-32380-9  3600

●林隆夫 『インド算術研究 『ガニタティラカ』+シンハティラカ注 全訳と注』 恒星社厚生閣 2019.07 9784769916390 20000

●小峯和明 『予言文学の語る中世 聖徳太子未来記と野馬台詩』 吉川弘文館 2019.05 9784642029520 4800

●アルフォンソ・リンギス(水野友美子・金子遊・小林耕二 訳) 『暴力と輝き 《人類学の転回》』 水声社 2019.05 978-4-8010-0409-2 3200

●ウィリアム・マルクス(森本淳生 訳) 『オイディプスの墓 悲劇的ならざる悲劇のために』 水声社 2019.06 978-4-8010-0396-5 3500

●マックス・ヴェーバー(戸田聡 訳) 『宗教社会学論集 第1巻(上) 緒言/プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神/プロテスタント諸信団と資本主義の精神』 北海道大学出版会 2019.05 978-4-8329-2517-5 5400

●ノア・チャーニイ(服部理佳 訳) 『失われた芸術作品の記憶』 原書房 2019.06 9784562056699 2800

●床呂郁哉・河合香吏 編 『ものの人類学』 京都大学学術出版会 2011.03 9784876989966 4200
●床呂郁哉・河合香吏 編 『ものの人類学2』 京都大学学術出版会 2019.06 9784814002337 3800

●藤原辰史 編 『歴史書の愉悦』 ナカニシヤ出版 2019.06 9784779513978 3000

●竹下節子 『ジャンヌ・ダルク 超異端の聖女』 講談社学術文庫 2019.06 978-4-06-516276-7 960

●藤澤房俊 『地中海の十字路=シチリアの歴史』 講談社選書メチエ 2019.06 978-4-06-516328-3 1750

●セーレン・キルケゴール(村上恭一 訳) 『新訳 不安の概念』 平凡社ライブラリー 2019.06 9784582768824 1800

●アンリ・ベルクソン(藤田尚志・平井靖史・岡嶋隆佑・木山裕登 訳) 『時間観念の歴史 コレージュ・ド・フランス講義 1902-1903年度』 書肆心水 2019.06 978-4-906917-92-1 3600

★黒﨑周一 『ホメオパシーとヴィクトリア朝イギリスの医学: 科学と非科学の境界』 刀水書房 2019.07 978-4887084544 5500

●伊藤正 『ゲオーポニカ 古代ギリシアの農業事情』 刀水書房 2019.04 978-4887084513 5000

●ドゥンス・スコトゥス(八木雄二 訳註) 『存在の一義性 ヨーロッパ中世の形而上学』 知泉書館 2019.07 9784862852977 7000

●ジャン・ドリュモー(西澤文昭・小野潮 訳) 『地上の楽園 〈楽園の歴史〉1』 新評論 2000.11 978-4794805058 4200
●ジャン・ドリュモー(小野潮・杉崎泰一郎 訳) 『千年の幸福 〈楽園の歴史〉2』 新評論 2006.10 978-4794807113 7000
●ジャン・ドリュモー(西澤文昭・永見文雄 訳) 『喜びへの希望 〈楽園の歴史〉3』 新評論 2019.06 978-4-7948-1123-3 9000
 ※全3巻の完結。

●エルンスト・H・ゴンブリッチ(天野衛・大西広・奥野皐・桐山宣雄・長谷川宏 訳) 『美術の物語』 河出書房新社 2019.07 978-4-309-25628-3 8500

●鈴木康史 編 『冒険と探検の近代日本』 せりか書房 2019.02 978-4796703796 3300

●笹尾佳代 編 『日常を拓く知 古典を読む3 さびしさ』 世界思想社 2019.07 9784790717362 1500

●ロバート・スネデン(上原ゆうこ 訳) 『図説 世界史を変えた数学 発見とブレイクスルーの歴史』 原書房 2019.05 9784562056606 2700

●フンボルト(西村稔 編訳) 『国家活動の限界』 京都大学学術出版会 2019.08 9784814002375 5800

●ジョゼフ・ギース+フランシス・ギース(栗原泉 訳) 『中世ヨーロッパの結婚と家族』 講談社学術文庫 2019.08 978-4-06-513600-3 1380

●樋口聡+グンター・ゲバウア+リチャード・シュスターマン 『身体感性と文化の哲学 人間・運動・世界制作』 勁草書房 2019.07 978-4-326-29931-7 3500

●豊田有恒 『日本SF誕生 空想と科学の作家たち』 勉誠出版 2019.07 978-4-585-29184-8 1800

●桑木野幸司 『ルネサンス庭園の精神史 権力と知と美のメディア空間』 白水社 2019.07 9784560097113 4800

●ベアント・ブルンナー(山川純子 訳) 『水族館の歴史 海が室内にやってきた』新装版 白水社 2019.08 9784560097243 2400

●サイモン・ウィンチェスター(梶山あゆみ 訳) 『精密への果てなき道 シリンダーからナノメートルEUVチップへ』 早川書房 2019.08 9784152098795 3100

●野本和幸 『数論・論理・意味論 その原型と展開  知の巨人たちの軌跡をたどる』 東京大学出版会 2019.08 978-4-13-010135-6 14800

●上淵寿・大芦治 編著 『新・動機づけ研究の最前線』 北大路書房 2019.07 978-4-7628-3072-3 3200

●エドワード・ブルック=ヒッチング(関谷冬華 訳) 『世界をおどらせた地図 欲望と蛮勇が生んだ冒険の物語』 日経ナショナルジオグラフィック 2019.09 9784863134430 2700

●仲本準 『分子シャペロン  タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質』 コロナ社 2019.09 978-4-339-06759-0 3000

●野本寛一 『生きもの民俗誌』 昭和堂 2019.07 9784812218235 6500

●鈴木幸人 編著 『かなしむ人間 人文学で問う生き方』 北海道大学出版会 2019.08 978-4-8329-3404-7 2600

●西周 (菅原光・相原耕作・島田英明 訳 石井雅巳 企画・構成) 『西周 現代語訳セレクション』 慶應義塾大学出版会 2019.09 978-4-7664-2620-5 2500

●荒畑靖宏 『世界を満たす論理 フレーゲの形而上学と方法』 勁草書房 2019.08 978-4-326-10276-1 3500

●小松英一郎 『新天文学ライブラリー第6巻 宇宙マイクロ波背景放射』 日本評論社 2019.09 978-4-535-60745-3 4200

●サイモン・フォーティー(大山晶 訳) 『産業革命歴史図鑑』 原書房 2019.09 9784562056828 5800

●中島隆信 『「笑い」の解剖 経済学者が解く50の疑問』 慶應義塾大学出版会 2019.09 978-4-7664-2614-4 1800

●アンドリュー・ライト+エリック・カッツ 編著(岡本裕一朗・田中朋弘 監訳) 『哲学は環境問題に使えるのか 環境プラグマティズムの挑戦』 慶應義塾大学出版会 2019.09 978-4-7664-2612-0 5400

●川上清文・高井清子 編 『対人関係の発達心理学 子どもたちの世界に近づく、とらえる』 新曜社 2019.09 9784788516465 1800

●谷本奈穂 『美容整形と化粧の社会学 【新装版】 プラスティックな身体』 新曜社 2019.09 9784788516496 3200

●綾部早穂・井関龍太・熊田孝恒 編 『心理学,認知・行動科学のための反応時間ハンドブック』 勁草書房 2019.09 978-4-326-25136-0 3600

●デイヴィッド・アーノルド(見市雅俊 訳) 『身体の植民地化 19世紀インドの国家医療と流行病』 みすず書房 2019.09 978-4-622-08851-6 7600

●横田正夫 編 『アニメーションの心理学』 誠信書房 2019.09 9784414311235 2400

●大串健吾 『音響聴覚心理学』 誠信書房 2019.09 9784414300154 4500

●内山田康 『原子力の人類学 フクシマ、ラ・アーグ、セラフィールド』 青土社 2019.09 978-4-7917-7219-3 2000

●佐藤直樹 『芸術愛好家たちの夢 ドイツ近代におけるディレッタンティズム』 三元社 2019.09 978-4-88303-494-9 4800

●ケン・リブレクト(矢野真千子 訳) 『雪の結晶 小さな神秘の世界』 河出書房新社 2019.09 978-4-309-25642-9 1600

●太田出 『関羽と霊異伝説 清朝期のユーラシア世界と帝国版図』 名古屋大学出版会 2019.08 978-4-8158-0961-4 5400

●ミシェル・パストゥロー(蔵持不三也 訳) 『図説 ヨーロッパから見た狼の文化史』 原書房 2019.09 9784562056866 3800

●河野哲也 『人は語り続けるとき、考えていない 対話と思考の哲学』 岩波書店 2019.10 978-4-00-024539-5 2300

●清水一嘉 『英国の出版文化史 書物の庇護者たち』 勉誠出版 2019.10 978-4-585-22251-4 3800

●講談社編 『井上円了 「哲学する心」の軌跡とこれから』 講談社 2019.10 978-4-06-516930-8 900

●高木貞治 『数の概念』 講談社ブルーバックス 2019.10 978-4-06-517067-0 1000

●岩内章太郎 『新しい哲学の教科書 現代実在論入門』 講談社選書メチエ 2019.10 978-4-06-517394-7 1800

●ウォルター・アイザックソン(井口耕二 訳) 『イノベーターズ 天才、ハッカー、ギークがおりなすデジタル革命史』 全2巻 講談社 2019.10 978-4-06-220177-3 978-4-06-514738-2 2400×2

●スチュアート・ウォルトン(秋山勝 訳) 『トウガラシ大全 どこから来て、どう広まり、どこへ行くのか』 草思社 2019.09 978-4-7942-2414-9 2000

●P.L.ハンコック+B.J.スキナー編(井田喜明 ・木村龍治 ・鳥海光弘 監訳) 『地球大百科事典 (上) 地球物理編』 朝倉書店 2019.10 978-4-254-16054-3 18000
●P.L.ハンコック+B.J.スキナー編(井田喜明 ・木村龍治 ・鳥海光弘 監訳) 『地球大百科事典 (下) 地質編』 朝倉書店 2019.10  978-4-254-16055-0  24000

●辻幸夫 編集主幹/楠見孝 ・菅井三実 ・野村益寛 ・堀江薫 ・吉村公宏 編 『認知言語学大事典』 朝倉書店 2019.10 978-4-254-51058-4 22000

●ディネシュ J ワディウェル(井上太一 訳) 『現代思想からの動物論 戦争・主権・生政治』 人文書院 2019.10 9784409031056 3500

●小熊正久 『メルロ=ポンティの表現論 言語と絵画について』 東信堂 2019.10 978-4-7989-1590-6 1900

●ピエトロ・アレティーノ(栗原俊秀 訳) 『コルティジャーナ 宮廷生活 《イタリアルネサンス文学・哲学コレクション④》』 水声社 2019.09 978-4-8010-0404-7 3000

●小田光雄 『近代出版史探索』 9784846018795 2019.10 9784846018795 6000

●ダニエル・カルダー(黒木章人 訳) 『独裁者はこんな本を書いていた』 全2巻 原書房 2019.10 9784562057030 9784562057047 2000×2

●トゥールのグレゴリウス(杉本正俊 訳) 『新訂 フランク史 一〇巻の歴史』 新評論 2019.10 978-4-7948-1134-9 6500

●稲泉連 『宇宙から帰ってきた日本人 日本人宇宙飛行士全12人の証言』 文藝春秋 2019.11 978-4-16-391107-6 1650

●スーザン・オーリアン(羽田詩津子 訳) 『炎の中の図書館 110万冊を焼いた大火』 早川書房 2019.11  9784152098948  2600

●ゲイリー・B・マイスナー(赤尾秀子 訳) 『黄金比 秘められた数の不思議』 創元社 2019.11 978-4-422-41437-9 3200

●川瀬智之 『メルロ=ポンティの美学   芸術と同時性』 青弓社 2019.10 978-4-7872-1054-8 3800

●池田太臣・ 木村至聖・ 小島伸之 編著 『巨大ロボットの社会学 戦後日本が生んだ想像力のゆくえ』 法律文化社 2019.11 978-4-589-04041-1  2700

●ロバート・プルチック+ホープ・R・コント 編著(橋本泰央・小塩真司 訳) 『円環モデルからみたパーソナリティと感情の心理学』 福村出版 2019.11 9784571240782 8000

●南馨斗(田島哲夫 訳) 『剽窃論』 日本評論社 2019.10 978-4-535-52358-6 6500

●桐村喬 編 『ツイッターの空間分析』 古今書院 2019.11 9784772253291 3300

●森野聡子 編・翻訳 『ウェールズ語原典訳マビノギオン』 原書房 2019.11 9784562056903 5000

●稲垣良典 『トマス・アクィナス『神学大全』』 講談社学術文庫 2019.11 978-4-06-518086-0 900

●網野善彦・石井進・笠松宏至・勝俣鎭夫 『中世の罪と罰』 講談社学術文庫 2019.11 978-4-06-517869-0 1150

●八巻和彦 『クザーヌスの思索のプリズム』 知泉書館 2019.11 9784862853042 9000

●ペトリ・レッパネン+ラリ・サロマー(セルボ貴子 訳) 『世界からコーヒーがなくなるまえに』 青土社 2019.10 978-4-7917-7224-7 1800

●トム・ジャクソン編(山野井貴浩 監訳 日髙翼・菅野治虫 訳) 『歴史を変えた100の大発見 生物』 丸善出版 2019.11 978-4-621-30462-4 3800

●坪井貴司 『知識ゼロからの東大講義 そうだったのか!ヒトの生物学』 丸善出版 2019.11 978-4-621-30451-8 1900

●ランドール・マンロー(吉田三知世 訳) 『ホワット・イフ? Q1 野球のボールを光速で投げたらどうなるか』 ハヤカワ文庫 2019.12 9784150505516 726
●ランドール・マンロー(吉田三知世 訳) 『ホワット・イフ? Q2 だんだん地球が大きくなったらどうなるか』 ハヤカワ文庫 2019.12  9784150505523 726

●アマルティア・セン+バーナード・ウィリアムズ 編著(後藤玲子 監訳) 『功利主義をのりこえて   経済学と哲学の倫理』 ミネルヴァ書房 2019.11 9784623086092 5000

●R.A.スケルトン(増田義郎・信岡奈生 訳) 『図説 探検地図の歴史 大航海時代から極地探検まで』 ちくま学芸文庫 2019.12 9784480099600 1600

●Brian Elliott(末包伸吾 訳) 『思想家と建築 ベンヤミン』 丸善出版 2019.12 978-4-621-30474-7 2000

●クロード・レヴィ=ストロース(渡辺公三 監訳 泉克典 訳) 『われらみな食人種(カニバル) レヴィ=ストロース随想集』 創元社 2019.11 978-4-422-39001-7 2000

●金 小英 『平安時代の笑いと日本文化 『土佐日記』『竹取物語』『源氏物語』を中心に』 早稲田大学出版会 2019.12 978-4-657-19804-4 4000

●水野祥子 『エコロジーの世紀と植民地科学者 イギリス帝国・開発・環境』 名古屋大学出版会 2019.12 978-4-8158-0971-3 5400

●フーリエ(西村重人 訳/高瀬正仁 監訳) 『フーリエ 熱の解析的理論』 朝倉書店 2020.01 978-4-254-11156-9 10000

●鈴木牧 ・齋藤暖生 ・西廣淳 ・宮下直 『人と生態系のダイナミクス 2 森林の歴史と未来』 朝倉書店 2019.12 978-4-254-18542-3 3000

●浅野俊哉 『スピノザ 〈触発の思考〉』 明石書店 2019.11 9784750349114 3000

●篠原道法 『古代アテナイ社会と外国人  ポリスとは何か』 関西学院大学出版会 2020.01 9784862832979 3800

●『藪内清著作集』編集委員会 編 『藪内清著作集 第7巻 欧文』 臨川書店 2019.10 978-4-653-04447-5 13000