W201子ネタ DIY | 60's ~ 80's 輸入車専門店Virage development (ヴィラージュ デヴェロップメント)

60's ~ 80's 輸入車専門店Virage development (ヴィラージュ デヴェロップメント)

60's ~ 80's に特化した輸入車の整備販売、改造、アップデート エアコンシステムの開発など。 
http://virage.co.jp


60's ~ 80's 輸入車専門店Virage development (ヴィラージュ デヴェロップメント)-W201 190E


古くなって白くなってしまっているこの部品。ボディーをきれいに磨いていてもこういう部分がボケてるとボロにみえますよね。

これが意外と安いのでご紹介します。

パーツナンバー A 201 836 04 02 ¥4,350(国内ディーラー定価、税抜き)

DIYで交換できるパーツです。


60's ~ 80's 輸入車専門店Virage development (ヴィラージュ デヴェロップメント)-W201 190E

経年劣化で反ってしまっているものが多いコレ。

パーツナンバー A 201 683 00 36 ¥2,190(国内ディーラー定価、税抜き)

こういうパーツが今でもすぐに手に入ることは古いメルセデス・ベンツを維持することを容易にします。

ただ、いつまで供給があるのか分かりませんのでご購入はお早めに。

 

「いつまでもあると思うな、親とパーツ」   詠み人知れず


Virage development
(ヴィラージュ デヴェロップメント)

http://virage.co.jp/

メール: info@virage.co.jp



所在地:兵庫県加東市喜田1丁目3-21


60's ~ 80's に特化したヨーロッパ車の整備販売、改造、
アップデート エアコンシステムの開発、
電動パワーステアリングの開発と取付け エンジンスワップ、
トランスミッションスワップ、リストア、チューニング等