蝉の合唱が森にこだまします。トンボの大群が舞い、山里では秋の風が吹き始めています。

 

Herbert von Karajan はオーストリア、ザルツブルクの生まれで20世紀を代表する指揮者です。ベルリン-フィル-ハーモニー管弦楽団で34年間指揮し、美しいクラシックの音色を私達に届けてくれました。演奏の録音にも心を配りCD開発の時には、「ベートーヴェンの第九がCD1枚に収まるよう」提案して、CDの大きさが12センチで、74分の規格になったそうです。CDの普及で、クラシックに興味を持つ人が増えたとも言われています。

 

どんなことにも手を抜かず常に高みを目指していたカラヤンの言葉は、怠惰になりそうな時、我に返る魔法の一滴になるかもしれません。

 

Those who have achieved all their aims probably set them too low.

自分の目標を全て達成してしまった人というのは、多分、目標を低く設定してしまったんだろう。

 

[those who 〜 :  〜する人達]

① Good writers are those who keep the language efficient.

  優れた作家は言葉を効果的に使い続ける人達だ

② The happiest people are those whose work interests them.

  最も幸せな人というのは、興味を持って仕事をしている人達だ

 

英語と日本語を繰り返し声に出して読んでみてください。なんとなく分かった気分になりますよ。英語学習というのは、なんとなく繰り返すことで、なんとなく分かり、気がつけば定着していますよ。

 

 

ナスの収穫が始まる