皆様こんばんは


本日は「ヴァイオリン備品・付属品」のコーナー


ヴァイオリンを弾かれる方は、特に弦を直接押さえる左手の爪はなるべく短めに切っておいたほうが良いです

爪が伸びた状態でヴァイオリンを弾くと、隣の弦にあたってしまったり、違う弦の音が混ざったりしますし、指の肉厚の部分がうまく弦にあたりません


また、小型の爪切りをご自身のヴァイオリンケースに入れておかれると、いざというとき、とても便利です

ヴァイオリンを弾かれるときは、(特に左手の)爪の長さには注意してみてください

それではまた更新しますね

「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから
フェイスブックはじめました!→詳しくはこちらから
体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください

・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓
山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です
本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校の帰りにお気軽に受講していただけます
山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)
通常の体験レッスン受講時間は、お一人様30分、受講料は500円です

いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください
