先週の生徒さんレッスンまとめ♪ | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪


皆様こんばんは  「山下ヴァイオリン教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です


さて本日は恒例コーナー、「先週の生徒さんレッスンまとめ」です


1人目のお子様のレッスンでは新しいヴァイオリン教本第2巻「アウリスのイフィゲニア」を今回で修了し、次の曲、「セレナーデ」に取り組みます  「アウリス~」は重音の箇所が最初うまく行かなかったのですが、「弓で弦を掴んでから弾く」ことを伝えてから弾くと良くなりました

 「セレナーデ」は付点8分音符と16分音符の組み合わせのリズムに注意しながら弾きましょう
もう1つの自由曲バッハ作曲「メヌエット」は次回で修了予定(詰まる箇所の反復練習が大切)で、その次はドヴォルザークの「ユモレスク」を弾く予定です

2人目の生徒さんは課題曲「狩人の合唱」に自然な強弱をつけて弾いていただいたところ、演奏がいきいきと活気あるものになりました  この曲はウェーバーのオペラ「魔弾の射手」のなかの曲でもあるので次回以降、原曲も意識したアプローチをおこなっていきます

自由曲「レット・イット・ゴー」デュオ・ヴァージョンでは講師と交互に上下のパートを弾いていただきました  音程やハーモニーのイメージを掴んでいただきましたので、弦同士で取り組むときは引き続き「耳で聴いて」合わせていくことが大切です


先週のレッスンはこんな感じでした


それではまた更新しますね



※只今、期間限定コース
60分できらきら星が弾けるようになるコース」受講される生徒さん募集中です(詳細はこちらから)



「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから



フェイスブックはじめました!→詳しくはこちらから




体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください




・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓




 
 
 
 
 

  

 



山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です







本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は平日夜のお仕事や学校の帰りにお気軽に受講していただけます




山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)




通常の体験レッスン受講時間は、お一人様30分、受講料は500円です





いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください