
さて、本日は久しぶりに「講師模範演奏」のコーナーです

今日皆様にご紹介させていただくのは「新しいヴァイオリン教本1巻」よりNo.55「雨だれ」という作品です

この作品では、なんといっても2段目に2つの音を同時に弾くいわゆる重音が出てくるのが難しいところです

重音はまず上と下の音に分けて単音で2パターン弾いて練習します

次に「ラ」と「ミ」の音を左手を一切押さえない、いわゆる開放弦の状態で2本道寺に弾き、練習していきます

こうすることで重音を弾くときの肘の高さ、弓の角度などを覚えていきます

それから最後に「ラ」の線の左手を押さえ、2つの線を同時に弾くのですが、このとき、「ラ」の線で押さえた左手の指が「ミ」の線に触れないよう、左腕の肘をやや内側に入れ、指の角度を立て気味にするとうまくいきます

重音を弾くときは以上のポイントに注意しながら練習してみてください

「雨だれ」講師模範演奏動画はこちら↓
「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町のスタジオとレッスンの様子↓
「山下ヴァイオリン教室」ホームページはこちらから↓
http://violinsmile0622.wix.com/yamashita-vn-lesson
体験レッスンの日時についてのお問い合せはPCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください

「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です
本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校の帰りにお気軽に受講していただけます
山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)
体験レッスン受講時間はお一人様30分、受講料は500円です

いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください
