曲のなかで右と左を分けた練習♪ | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪


皆様こんばんは
 

さて、本日は昨日に引き続き先週の生徒さんのレッスンの様子をお伝えしていきたいと思います


こちらの生徒さんは「ボーイング」、「左手の練習」、「メリーさんの羊」のおもに3つのメニューで取り組んでいただいております


「ボーイング」(全弓+新しいヴァイオリン教本1巻No,5,6,7)

弓の速度が途中で速くならないよう腕の動きに注意しながら弾いていきましょう  弓を置く位置は指板と駒のちょうど真ん中、また楽器をもっと響かせるという意識を持つことなどもお伝えしました




「左手の練習」(新しいヴァイオリン教本No,19など)

指で弦を弾くピッチカートはとても良い音が出るようになりましたのでその調子です  引く前に音名を歌ってからヴァイオリンを弾くとさらに良くなると思います



「メリーさんの羊」(新しいヴァイオリン教本1巻No,25)

まずは左手のピッチカートだけで、右手は左手なしで弓の配分に気をつけながらそれぞれ分けて練習していくと効率的です  最初で弓の分量を使いすぎないこと基礎練習は全て曲を表現しやすくするために練習するという考えを持って取り組んでいきましょう



先週はこんな感じでした




使用するスタジオとレッスンの様子↓



 






「山下ヴァイオリン教室」ホームページはこちらから↓
http://violinsmile0622.wix.com/yamashita-vn-lesson




体験レッスンの日時についてのお問い合せはPCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください





「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です





本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校の帰りにお気軽に受講していただけます




山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)




体験レッスン受講時間はお一人様30分、受講料は500円です





いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください