皆様こんばんは

本日は土曜日の「山下ヴァイオリン教室」の土曜日のレッスンについて綴っていきたいと思います

今回は身体を楽にするストレッチをいくつかお伝えさせていただきました

身体が柔らかくなると気持ちの上でも前向きに練習に取り組めるという効果があるので、当ブログでも機会があればご紹介していきますね

それでは土曜日のレッスン内容はこちらです↓
「ボーイング」(2・4分音符と混合弓による)
中弓から先弓の右手の圧力はもう少しかけて弾きましょう


「ニ長調音階」(新しいヴァイオリン教本1巻No.29,32)
本日は音程を少し高めに取るよう心掛けていただきました



「4の指のトレーニング」(新しいヴァイオリン教本No.38)
小指はしっかり付け根から伸ばすことを意識しましょう


「むすんでひらいて」(新しいヴァイオリン教本1巻No.44)
止まってしまう箇所を取り出して部分練習をおもにおこないました


「アルゼンチンタンゴ(ワルツ)」
本日は3段目を中心におこないました



「楽典」(「大人のための楽典ワーク」)
本日はおもに「音を書いて覚える」トレーニングの続きでした



土曜日はこんな感じでした


それではまた更新しますね
