皆様こんばんは

さて本日は3日連続の更新です

本日は金曜日の生徒さんのレッスン内容について綴っていきたいとおもいます

内容はこちらです↓
「ボーイング」
右腕肘の高さを右手に持つ弓を同じ高さに構えること、右手の各指でもう少し深めに弓を持つこと、小指は突っ張らず丸い形をキープすることなどをお伝えしました

弓先で弾くときでも腕の重みを乗せることも意識していきましょう

「ニ長調音階」(新しいバイオリン教本1巻No.29)
今度は左手の親指の深さにも注意していきましょう


「4の指のトレーニング」(新しいバイオリン教本1巻No.38)
左手小指(=4の指)を押さえたり、離したりする練習です

徐々に良い音程が取れるようになってきていたので、手の形、左腕の肘の角度といったポイントに気をつけて効率よく練習されていくことが大切です

次回以降、その先の課題曲などについてレッスンしていきたいと思います

それではまた更新しますね
