皆様こんばんは
さて、ようやく台風も過ぎ去り、また夏らしい暑さが戻ってきましたね(笑)
皆様も今後熱中症などにはじゅうぶんお気をつけてお過ごしください
本日は僕のヴァイオリン教室でのレッスンの簡単なご紹介をさせていただきます
既に何名かの生徒さんのレッスンのご様子はこちらのブログでもご紹介させていただいてますが、当ヴァイオリン教室では「ヴァイオリンという楽器を1人でも多くの皆様により身近に」をテーマにそれぞれの生徒さんのレベル、ペースに合わせたレッスンを心がけています
「ヴァイオリンは弾くのがむずかしい、大変そう」と思っていらっしゃる方でも「弾き方のコツ」、「練習時に気をつけるポイント」などをご自分の感覚としてつかんでいただければ、自分が出したいと思う音をスムーズに弾くことができるようになります
もちろんそれには最初に安定した「楽器の構え方」、「弓の持ち方」が欠かせないので、初心者の方にはそこからお伝え致します
「ヴァイオリンを弾くのがまったくはじめて」という方でも安心して受講いただけます
生徒さんお一人お一人の持つ個性を尊重し、わかりやすく、楽しいレッスンをしていきますのでお気軽にご相談ください
次回以降のブログではレッスンで使用するテキストなどについて皆様にお知らせしていきたいと思います
それでは今日はこの辺で