卒展2日目 | Graphic Finale2011のブログ

Graphic Finale2011のブログ

山形の東北芸術工科大学グラフィックデザインコースの
卒業制作広報班のブログです。
卒展の準備から展示当日までの道のりをこのブログで紹介させて頂きます。
現在、皆で卒展に向けて制作中ですので、最後まで見守ってもらえるとうれしいです。よろしくおねがいします!

みなさん、こんにちわ。
広報班です。

卒展も今日で2日目。
本館から離れた場所での展示のため、休憩スペースを設けて、
温かい飲み物を用意してお待ちしてます!

Graphic Finale2011のブログ

ちなみに飲み物は4種類。
カワイイスタッフさんがご案内いたします!
ぜひ一休みしていって下さいね。
かわいい子がいても口説いちゃだめですよ♥

Graphic Finale2011のブログ

こちらは展示場所にて。
みんな沢山の枕の中から自分のお気に入りを選んでいます。
ふかふかしていて気持ち良さそう。
その内、ベットにダイブする人が出てくるのではないでしょうか!
これは期待ですね!

Graphic Finale2011のブログ

こちらはアンケート記入のスペースです。
ここでも私たちのロゴを使用しています。
そうそう!来場してくださった方の為のお土産もありますので
お楽しみに!

そして来てくれた後輩が熱心に書き込んでくれています。
ありがとうございます。

さてここで宣伝させて頂きます!

【公開講評のお知らせその3】
19日(日) 13:00~上原勲(プロダクトデザイン学科准教授)×中山ダイスケ(グラフィックデザイン学科教授) 他分野の教授から様々な視点で講評をしていただきます。
なかなかない機会ですのでぜひおこしください。
私たち学生も楽しみにしています!

さて3日目はどんなことが起るのでしょうか?
それはまた明日更新してお知らせしちゃいます。
それでは次回もお楽しみに!

東北芸術工科大学
グラフィックデザインコース
卒展広報班より

リンクHP:http://www.tuad.ac.jp/sotsuten/