体験レッスンから継続生さんになってくださいました♪ | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

貴女の内側にある輝きを引き出す

VIOLET•AYU ビーズジュエリー教室

はぎあゆみです



本年の最初のレッスンは

昨年の体験教室に来てくださった方



継続生さんとして通ってくださることに🙌



教室に通うにあたって改めて

新しいメガネをご準備されて

お越しくださいました♪



気合いを入れて取り組んでくださって

ありがとうございます照れ




今回は初心者コースの二つ目の課題に

取り組んでいただきました









このビーズ達がじゃらじゃらと

集まってる部分から作っていきます









細めのピンを使って

丸ペンチという金属製のピンを

丸めていく練習です





ビーズジュエリー作りで

多くの人がぶつかる壁となる

ピン曲げ(ピン丸め)





その前段階で

ピンを二重丸に巻いていく事を

してもらいました







丸ペンチを使うのは初めての方ですが

ここまで上手くできてます




なかなかスジの良い方です




ビーズの持ち方

ピンに通した後の支え方

どうやって90度に曲げるのか

余分なピンの切り方


そして工具の動かし方


一つ一つ段階を追って

デモンストレーションを見ていただいて


実際に手を動かしてもらいます





ピンパーツが出来上がったら


テグスワークです





お互いアラフィフな二人ですが

高校では何の部活だっての?

などとお話などをしながら

楽しく作業が進みました





そして完成









モノトーンなので

合わせるお洋服の色が限られず




そして気取りなく使いやすいデザインです



早速着けてお帰りになられました







一つ一つパーツが出来て 



ビーズマットの上のビーズ達が減って

ネックレスに仕上がっていく過程は



わくわくして楽しい時間になったようです





この課題では

一本のテグスにビーズを通していく場合の

最後の端っこの処理の仕方


着け外し金具とどのように繋ぐのか


そのポイントまで説明させていただきました






・仕上がりを美しくすること


・丈夫に長く使えるジュエリー作り



プレゼントするにしても

ご自身が身につけるにしても


この二つのポイントがなされてる事で

ビーズジュエリー作りに自信が持てると

思います




その自信はやがて身に付けたジュエリーが

スイッチとなり

あなたの背筋をピンと伸ばしてくれるはず 



来月も次の課題を楽しんで作っていきましょう











 ⌘ ⌘ ⌘  ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘  ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘  ⌘ ⌘ ⌘ 


 癒しのモノヅクリ時間を楽しみませんか?



講師歴22年の経験から疑問をサクッと解決!

三重県松阪市

VIOLET•AYUビーズジュエリー教室

はぎあゆみ


教室はどんなところ?

教室についての詳しいお話、お問い合わせや体験教室の申し込みなどこちらからお選びくださいね