ビーズに使うペンチは3本じゃなくて4本は必要 | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

貴女の内側にある輝きを引き出す

VIOLET•AYU ビーズジュエリー教室

はぎあゆみです





私の相棒とも言える普段良く使ってるビーズジュエリー専用の工具達









切る仕事のニッパー








曲げる、つかむ仕事の平ペンチ









丸める仕事の丸ペンチ






そしてこの3本に加え
もう一本平ペンチを使います







他の作家さんの作り方動画で
 


丸ペンチと平ペンチで
丸カンという金属の輪の開閉をしている方は思いのほか多いのです





だがしかし!

実はこの使い方は
金属部分に傷や凹みが付くんです




つかむ所がギザギザの
刻みの入った平ペンチも

ビーズジュエリー創作では
使いません



凹む可能性のある丸ペンチと

ギザギザ刻みのあるペンチでの作業をしてる人も



これはさすがにありえへん




なので
刻みの無いツルツルの平ペンチが
2本必要ってことです






安くて良いものもあるけど
やっぱりね


ええお値段する工具を使うのも
綺麗に丈夫なジュエリー作りの
近道でもあります



この4本でほとんどの私の作品ができています



ビーズジュエリーを綺麗に丈夫に作るための

専用工具達のご紹介でした



適した工具を選び

適した使い方をする


それが大切だと思います








 ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ 

 癒しのモノヅクリ時間を楽しみませんか?

講師歴26年の経験から疑問をサクッと解決!
三重県松阪市
VIOLET•AYUビーズジュエリー教室
はぎあゆみ

教室はどんなところ?



昨日はお出かけに水筒持ってくの忘れて

今日はトースターにパン入れてチン!て
言うたのに焼けてへんと思ったら
コンセント抜けてたえー

暑さで脳みそ溶けてんのちゃうかなと自分が心配になりましたショボーン