リボリと色々な紫色のビーズを使って教室用の課題ネックレスを試作しています | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

コスチュームジュエリーデザインVIOLET•AYUはぎあゆみです。

夜は涼しく虫達のフルオケを聴きながら心地良くすごしていますが、日中は夏の日差しです。

つくりびと展の作品創作が落ち着き、年末までの自宅教室の課題を作っておこうと集めてみた紫色のビーズ達です



リボリ(穴の空いていない平たい円錐状のビーズ)は乳白紫のはずですが、
光り方によってブラウンにも見えるような気がします。

トーンを落とし過ぎると全てのビーズの違いが判り辛くなるので、青紫の丸小、ピカソ加工のチェコラウンドビーズを合わせてみました。

教室の課題では、ビーズ編みの拾うところ、足すところの場所が分かりやすくする為に、トーンや質感の違うビーズを配置しています。

紫色だけでも丸小(一番小さなビーズ)でも沢山の品番の中から今回は、これかなと選ぶのは感覚でしかないです。
ビーズが透明感のあるものなら通す糸やワイヤーの色も影響します。

そのような事も考えながら まずは試作をしてみます。