本年最初のトーカイ教室 | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

今日はトーカイビーズ教室での今年最初のお教室でした。

体験教室でクロスパーツのモノトーンリングを作って頂きました。

新規で来て頂いた方です。「ブログを見ました!!」とお電話いただいた1号さんでもあります。

地元でビーズ教室を探されていて、ご縁があって私にたどり着いてくださったようです。

都会ほどビーズの先生はそんなにいらっしゃらないにしても、何人か活動されてる中で私のところに
きてくださったのですから、やっぱり嬉しいことです。

午後からはなかなか進まない創作作業の続きです。

目標はもっと作りたかったのですが、『ジカンニカギリガアリマース』ですね。

キットの表紙撮影してカバーを作り、値札付け・苦手な価格設定・・・
やらなきゃいけないことがいっぱいで日にちが迫ると、遠足に行って一人になってしまい帰ることも
できなくなるという夢を見て起きた時にスッゴイ不安におそわれます。

好きな音楽を聴いて落ち着いて作業することにします。