退団後の初仕事が | 理系男子の宝塚ラボ

理系男子の宝塚ラボ

調剤室の住人が宝塚愛を語ります。
ピアノ・バレエ~野球育ちのヅカメン、よろしく。
己の価値観あり、お気に召さない方はそっ閉じ願います。

「双曲線上のカルテ」に縣千さん復帰!

ヅカ友ひらめき「真面目なあがちんも新鮮で良かった、元気そうでほっとしたピンクハート

 

「双曲線上のカルテ」は渡辺淳一の医療小説「無影燈」のミュージカル化。

なんで舞台がイタリアやねん。

石田昌也先生、なんで日本じゃだめなん?

 

そうか、日本じゃ現実味が薄くなるもんなぁ(自己解決)

早霧せいなさんや和希そらさんや縣千さんのようなイケメン医師は日本にいない!

*抗議は受け付ける(が、同級生も仕事仲間もここみてないから平気~昇天

 

追記、スクラブ姿の九城あすさんも超絶カッコ良かったそうだ飛び出すハート

 

 

表題も「無影燈」より「双曲線上のカルテ」のほうがドラマチックやね。

主人公の名前も直江康介からフェルナンド・デ・ロッシに変更。

そうだ、夢を上手に盛るのが宝塚!

樫畑亜依子さんの新演出もよかったそうだ。

 

 

見たい、見たい、見たい!

 

「双曲線上のカルテ」

明日、9月3日(日)16:00~配信

 

「愛するには短すぎる」「ジュエル・ド・パリ!!」

今日、9月2日(土)15:30~配信

 

 

せめて配信をみたい。

でも、仕事終わるかなー魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

なんで見逃し配信ないんだろ。

見逃し配信してくれよー!、頼む!

 

 

昨夜、U-NEXTで配信の時間を調べていて黒木瞳さんの「化身」を見る。

渡辺淳一つながり。

昨夜、軽い気持ちで見始め。

 

「鯖の味噌煮が食べたい」は反則!!!

お、おおっ、おーっ驚き

眼福。

お美しくなって。

そうやで、そんなオッサン捨てちまえー。

そんな感じで一気見凝視

 

 

黒木瞳さんの退団後の初仕事がこの「化身」

すごくない?

トップ娘役がここまで大胆な役をやっても大丈夫やったんや。

しかし似合ってる!

だからこそ今があるんやね。

 

今更「化身」っていわんといてね。

この映画が話題になってた時とか、オレまだまだ生まれてない。

 

夜更かしいて「化身」みて眠い~~~大あくび

仕事行ってきます!