『着物deランチ会』@京都! ~開催報告編~

に続く、~食レポ編~です。

 

ランチ会のお店は、京都の高台寺の近くにある

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

元日本画家の邸宅で、歴史ある日本家屋と庭園が素敵なお店です。

 


お料理は、京都の食材が使用されているイタリアン音譜

 

 

以前からずっと気になっていたお店なのでワクワクでした音譜音譜

 

 

では、お食事レポートです音譜

 

 

真鯛のカルパッチョ音譜

オリーブオイルの香りもすごく豊かで、

昆布〆された鯛はもちも食感!

一切れは、そのままでいただき、

次は酢橘(スダチ)で味に変化をつけたりしながら

いただきました。

 

 

巨大マッシュルームのオーブン焼き音譜

カプチーノのように泡立てたクリーム仕立てのソースに

トリュフものせてありました!

もう、その香りは、テーブルにサーブされた時点で、

完全ノックアウトチュー

お味も、言葉が選べないくらい美味しくて、

きのこ好きの方ならもう絶しそうなくらいです。

一口一口、五感をフル活用でいただきました。

 

 

香住産のズワイガニを使ったバベッティーニ音譜

平たいパスタ(リングイネと同じ)にカニの身がゴロゴロ

サッパリした味付けに、柚子がちりばめられていて、

とってもさわやかな感じでいただきました。

 

 

イノシシと牛蒡のリガトー二音譜

最近、ジビエ料理が流行っていますね。

あらためて、山の恵みに感謝ですラブラブ

全く臭みのないお肉でホロホロと崩れるくらい

煮込んでいるようで、とても食べやすくて美味しかったです。

また、角切りゴロッとした牛蒡も程よいかみごたえがあって、

牛蒡の味わいをしっかり確認できて美味しかったです。

 

 

 

しっかりとしたお味で、お腹もかなり満足ラブラブ

 

 

 

豚のロースト、聖護院かぶらと九条ネギ音譜

お肉はとても柔らかくジューシー(←よく聞くフレーズあせる

下に敷いてある、かぶらは薄味で煮含めたもので、

あっさりと味付けしてある九条ネギもお口の中を

サッパリしてくれるようでした照れ

 

 

この辺で、お腹も満足ピークラブラブ

 

 

 

あまおうのクレームダンジュ音譜

お腹は結構ピークに差し掛かっていましたが、

十分美味しくいただきましたラブラブ

イチゴのソースの香りにとても癒されましたドキドキ

ふわふわっとした食感のチーズのクリームなので

口の中ですぐ溶けてしまってました。

 

見た目の可愛さと甘い香りに、つい写真を撮り忘れ

スプーンを差し込んでしまっていましたあせる

写真は、N子さんのプレートです音譜

隣からスミマセンあせるありがとラブラブ

 

 

平日のみのランチ、お仕事の方は調整が必要ですが

ぜひ、足を運んで伺ってみてください。

 

 

歩いて5分くらいで八坂神社があります。

食事前のお詣り、食後の散策、いいですよラブラブ