ナパバレーでワインテイスティング | LA でも、Vintage Kitchen

LA でも、Vintage Kitchen

大好きなヴィンテージガラスのことや旅行、カリフォルニア、ロサンゼルスでの日々のできごとなど、お気に入りを綴るブログです♪

日本から遊びに来ているAちゃんはワインもいける口(*´艸`*)うふ♡ 

フランスワインを飲みなれている彼女にカリフォルニアワインも味わってもらおうということで、Aちゃん到着の翌日は、ナパにお出かけ。


朝は10時半からスパークリングワインのテイスティングの予約を入れておいたので、割と早めの出発。天気予報では昼前には晴れるとなっていたものの、この時点で天気は微妙な感じ。

{FBBA8BD6-A567-44D4-85D7-0ADF0940FDAC}

(走っている車の中から撮ったのでボケてますが)丘に霧がかかっていることと例年にない青々とした山肌のせいで、なんだかスコットランドのような風景が広がっていました。ミステリアスな雰囲気でしょ?



彼女にとって初めてのナパ。やっぱり幕開けはスパークリング!
Domaine Carnerosはナパの中でも最南端のエリアにあるので、ここでのテイスティングからスタート。
{2DE45188-281A-49BC-A781-5B1FE1C435B3}

2種類のテイスティングをオーダーして、合計6種類のスパークリングと2種類の赤ワインをテイスティング。 

スパークリングって一種類ずつ飲んでるだけだとあんまり差がわからないけれど、こうやって横に並べて比べてみると、自分の好みがよくわかるな~。
ってここに来る度に毎回思ってる私はスパークリングワイン音痴かも(^_^ゞ




お次は私たちのお気に入りワイナリーのPine Ridge。

ここではワインクラブのワインのピックアップがあったので立ち寄ったついでにテイスティング~。
{041AA4F1-E8B8-4ECE-99E0-55C46FE9A922}

この"Fortis"、毎年どんどん美味しくなるなぁ。

以前作られていたワインに"Andrus"というすっごくすっごく美味しい赤ワインがあったのだけれど、残念なことに、2006年を最後にもう作られていないの。オーナーが離婚した際に、奥様が"Andrus"をもう作れないようにと、自分が所有していた葡萄畑の葡萄の木を抜いてしまったのだとか。(どんだけ怒ってたんだか!)
そして、作れなくなった"Andrus"の代わりになるワインをということでワインメーカーが力を注いでいるのが、この"Fortis"。もう何年も飲んできているけれど、今回飲ませてもらった2012年は初めて「"Andrus"並においしいっ」と思えたかも。今後の"Fortis"に期待が高まるわ~(๑′ฅฅ‵๑)♡




その後、有名な"Stag's Leap Wine Cellarsにも立ち寄って、ワインクラブのワインをピックアップしがてらここでもテイスティングし、ランチの場所、Auberge du Soleileへと移動。



ここに着く頃には、微妙だったお天気もすっかり晴れ、薄雲は残っていたものの綺麗な青空が広がって、強い陽射しがチラチラし始めていました。

レストランのテラスからの眺め~。
{54D89088-660D-41C6-9A0D-4067CF506BBA}


週末のお料理は、食前酒+カリフォルニアキュイジーヌのコース(前菜、メイン、デザート)。

{EEA5DA58-7E01-416D-8EFA-4A3899B3B5BE}

{AE63DBA2-5545-498F-9E88-EA33FE09A21A}

実はここ、私たちの結婚式をした所。
こうやって時折戻ってこられれて幸せ~。今回は、Aちゃんにもこの景色を見せることが出来て、一緒にお食事が出来て嬉しかったな。




食事の後は、今回のメインイベントのFar Niente Wineryでのテイスティング。


今回行ったワイナリーの中で、唯一予約制のワイナリー。

テイスティングツアーの数が少ないので、ワインクラブのメンバーでもなかなか予約が取れないのだけれど、今回はAちゃんが来ると聞いたその瞬間に予約を入れました。

今回お話を聞いていたら、もう6月の終わりまで予約は一杯だとか。今回はなんとか取れてよかったー。
{E481BC4D-434D-4D83-852A-FE8466626C05}
敷地に入ったところから素敵でしょ~。


テイスティングツアーでは、まずは蔵のなかから案内してもらえます。外からは全くわからないけど、丘の下奥深くまで樽が並んでいる蔵の様子は何度見ても美しいです。
{7C22ABE4-CF40-43B2-AF49-A7FD0A4FC9B1}

ツアーの後は個室でゆっくりテイスティング。白ワイン2種類、赤ワイン2種類、そしてデザートワイン1種類にペアリングのチーズプレート。

シャープなチーズやブルーチーズが苦手な私もここのペアリングは本当に考えられていて美味しいな~と思う。今回もおいしくいただきました。
{5DE02C45-53CA-4F82-A2F6-9AF361FAF3F8}




最後に、帰り道の道路脇に広がっていたマスタードの花の群生。車を停めて、パチリ。

{F503DA48-914B-4C47-B41E-F3A9183D2E23}
例年ならこの時期にはもうすっかりシーズンが終わっていてここまでの群生は見られないと思うけれど、今年は雨がよく降ったせいか、まだこういう群生がいくつか残っていました。黄色と緑色、そして空の青色のコントラストが美しい~。

私の大好きなナパの風景の一つ。



何度行っても、いつ行っても、ナパには好きな風景があり、幸せな気持ちになれる素敵な場所です。


今回訪ねたワイナリー
1240 Duhig Rd,
Napa, CA 94559
Tel: (707) 257-0101

5901 Silverado Trail
Napa, CA 94558
Tel: (800) 575-9777


5766 Silverado Trail,
Napa CA 94558 
Tel: (707) 261-6410

(要予約)
1350 Acacia Drive
Oakville, CA 94562
Tel: (707) 944-2861


レストラン:

Auberge du Soleil

(完全予約制ではありませんが週末は予約なしではまず席がありません。予約をお薦めします。また隣りには予約を取らないカフェもありますが、景色はほとんど見られません。)

180 Rutherford Hill Road
Rutherford, CA 94573
Tel: (707) 963-1211