はじめてのサッポロ | テキトーにはいーブログ

テキトーにはいーブログ

記事の内容によって笑うこともあったり…笑わないこともあったり…

 

 

 

 

 

あっ、

Amebaではお久しぶりです。

 

 

中学3年生の頃から、

5年近く細々かつダラダラとやっていた

当ブログですが、

昨年の夏についに、

更新をやめてしまいました。

 

 

 

原因は、

「飽き」と「このブログ誰が見るの?」

と、深く考えてしまったためでございます。

 

 

 

 

あれから半年....。

 

 

 

もう春休みに入り、

毎日ゴミみたいな生活を送っており、

暇が有り余ってる状態なので、

「またブログをやろう!」となったわけです(・∀・)ニヤニヤ

 

 

 

この記事はTwitterにURLを貼ったので、

いつもより多くの人に見てもらってる事を

祈る!!!!

 

 

 

みなさんどうも~

初めまして~

 

 

 

さっ、今回は何の題材を扱うのかというと、

2月の初めにプロレス遠征で

"札幌"に行ってきたので、

その事を書こうかとー。

 

 

過去の記事見てもらえばわかるけど、

昔はラーメン記事を書いてたり、

登山記事を書いてたり、

学校での出来事記事を書いてたりと、

様々のジャンルに手出してきたけれども、

もうこれからは、

プロレス遠征の事しか書かね!!!!!!

 

 

 

 

はいはい

相変わらずの長い前置きはさて置いて

本題へ。

 

 

 

 

【2月4日(土)】

 

 

試合は2月5日に行われるが、

大雪での欠航とかが心配だったので、

前入りすることに(^~^)

 

 

 

格安航空のバニラエアで行くので、

羽田空港からじゃなくて成田空港から。

 

 

 

横浜から成田空港、

まぁーーーー遠いこと!!

 

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

やっと着いた。

もうこの時点で疲れた。

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

成田空港16時15分発のバニラエア便で、

いざ、新千歳空港へ。

 

 

朝日っぽく見えるけど、

夕日見る事ができた。

 

 

18時に新千歳空港にとーちゃく!!

空港から快速エアポートに乗って札幌へ。

 

 

この日の20時から、

会場のきたえーるで「調印式」が

行われるので、

まずは荷物をホテルに預けてから、

きたえーるに向かう事に。

 

 

 

19時過ぎ、

ホテルの最寄駅「中島公園駅」に到着。

 

 

駅から出た瞬間、

目を疑った。

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

道、凍ってんじゃん?

駅出た瞬間にこれだよ?

 

 

 

雪の降らない横浜で生まれ育った大村。

札幌来て早くもカルチャーショック。

早くも雪国の洗礼を喰らう。

 

 

これを普通のスニーカーで、

さらにスーツケースを引きながら歩くのが

あまりにもキツすぎた。

 

 

 

何度も滑りながらも

ホテルに到着。

 

 

荷物を預け、

いざきたえーるへ。

 

 

きたえーるに来れたものの、

調印式開始15分前に着いたので。

 

 

こんな感じでしか見れなかった←

 

 

しかも一部のファンの民度が低すぎたため、

気分を害してしまう始末(`×´)

 

 

調印式来なくてもよかったかなwww

 

 

 

このあとは、

 

FullSizeRender.jpg

 

さっぽろテレビ塔

 

 

FullSizeRender.jpg

 

札幌時計台with大村

 

 

FullSizeRender.jpg

 

すすきの交差点

と、夜の札幌を観光(`∀´)

 

 

観光もまあまあしたので

さあメシだメシ

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

やって来たのは、

「信玄」というラーメン屋さん。

 

 

札幌では超有名な、

味噌ラーメンのお店。

 

 

 

22時過ぎだというのに、

超行列できててビビる!!!!

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

しかも凍った道の上で並ぶから

もう本当にこれが

命取り。

この頃はもうつま先の感覚なくなってたwww

 

 

 

「もうカップ麺買ってホテルで食うのでいいんじゃね?」と、思っちゃう程辛かった。

 

 

 

外で並ぶこと30分。

ようやく暖房が効きまくった

"命の店内"へ。

 

 

はぁ...助かった。

 

 

FullSizeRender.jpg

 

そして、これが信玄の味噌ラーメン、

「信州」(760円)。

 

 

あぁ...冷え切った体に沁みる....。

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

ラーメンも美味かったけど、

このチャーハンも超美味かった!!!!!

 

 

え?なんでこんなに美味しく作れるの?

っていうレベル。

 

 

作れるようになりたい。。。。。

 

 

 

これ作れたら、

モテんじゃね?

 

 

 

ラーメンとチャーハンを平らげ、

ホテルへ戻る。

 

 

FullSizeRender.jpg

 

やっぱり、北海道に来たので、

サッポロクラシックをしっぽり飲み、

就寝。

 

 

札幌遠征1日目終了。

 

 

【2月5日(日)】

 

 

6時半に起床。

試合開始までに札幌観光するから早起き。

 

 

FullSizeRender.jpg

 

あぁ....今日も道凍ってるよ。。。。。

そもそもこんな凍ってる道の上を、

普通に車が走ってるっていうのが、

俺からしたら異様な光景。←

 

 

まずは、

 

FullSizeRender.jpg

 

クラーク博士の銅像がある事で有名な、

豊平区の"羊ヶ丘展望台"へ。

 

 

このポーズやりたかったんだけど、

いかんせん1人なもんで(^~^)

 

 

 

その後、

 

 

FullSizeRender.jpg

 

分かる人には分かる!

"平岸高台公園"へ。

 

 

ここは、

かの有名な"水曜どうでしょう"の、

オープニング&エンディングのロケ地。

 

 

水曜どうでしょうを好きになって10年。

小学生の頃から行きたかった、

平岸高台公園にやっと来れて、

終始、感激.........。

 

 

本当に念願だったから、

涙出そうだったわ.....。

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

水曜どうでしょうの制作局である、

HTB北海道テレビにも行ったon(`∀´)

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

そして、

今日も味噌ラーメンを食う。

 

あぁ...美味いわああああ

 

 

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

そして、会場である、

北海道立総合体育センター北海きたえーるに到着。

 

 

もう朝から張り切って、

札幌観光をしちゃったために、

試合始まる頃には激ネム。

 

 

まさに本末転倒。

でもこれは"プロレス遠征あるある"。

 

 

 

メインのIWGPヘビー級選手権、

オカダ・カズチカvs鈴木みのるでの写真。

 

 

試合自体はすっげえ楽しめた!

なんだけれども。。。。。

 

 

大会ポスターにでかでかと、

 

IMG_8544.PNG

 

↑と、書いてあったのにも関わらず、

事件が何も起こらなかったのが、

とても不満であった。笑

 

 

試合後は、

フォロワーさんに誘われ、

 

FullSizeRender.jpg

 

すすきののBARで、

プロレス見ながらの飲み会(`∀´)

 

 

ここに居たほとんどの人は、

初対面だったけれども、

みなさんとプロレストークをして、

仲良くなれて、

本当に楽しかったな~~~。

 

 

同じ趣味で交友の輪が広がるって

本当に素晴らしい。

 

 

そして、気づけば

日付変わって6日の午前3時。

楽しい時間は本当にあっという間。

 

 

みなさんと、

バイバイするのが辛いほど、

楽しかった。。。。。

 

 

 

「またいつかこの為に札幌に来るぞ...!!!」

と、心の中で決意して、

ホテル行きのタクシーに乗り込んだ。

 

 

で、なんだかんだ寝たのが

4時半。

 

 

これにて札幌遠征2日目終了。

 

 

 

【2月6日(月)】

 

 

8時半に起床。

あぁ....4時間しかネテナイ。

 

 

 

この日は帰りの飛行機まで、

観光DAY。

 

 

まずは、小樽へ!!!

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

よくテレビとかで見る、

有名な小樽運河。

 

 

それにしても、

中国人と韓国人しかいねえwwww

 

「小樽に日本人いないんじゃね?」

ってレベルで、

中国人と韓国人としかすれ違わない。

 

 

しかもこいつら、

道の真ん中で写真撮ったりするし、

道どかねえしマジ迷惑wwww

 

 

あっ、

めっちゃ海鮮丼食いたかったけど、

前日に想定外の

9000円出費をかましてしまったので、

海鮮丼は我慢........。

 

 

海鮮丼食いたかったよおおおおおおおうおうおうううお

 

 

 

小樽から再び札幌へ戻り。

 

 

FullSizeRender.jpg

旧北海道庁

 

FullSizeRender.jpg

 

札幌市街地を望む、

札幌市役所・展望台

 

FullSizeRender.jpg

 

ちょうどこの日から始まった、

さっぽろ雪まつりにも行ったよ(´∀`)

 

 

相変わらず、

雪まつりも中国人ばっかだなぁおいwwww

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

ぞして、

札幌名物のスープカレーを食べ、

お土産を買い、

 

 

FullSizeRender.jpg

 

新千歳空港へ。

20時25分発の成田行きの便で帰る。

 

 

 

美味い物いっぱい食べれたし、

(海鮮丼食えなかったけれども)

観光名所もいっぱい巡れたし、

プロレスのお仲間がいっぱい増えたし、

本当に、札幌大好きになった!!!!!!!

 

 

札幌愛してる((o(´∀`)o))

 

 

 

飛行機が離陸する。

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

遠ざかる、札幌の街並み。

本当にこの時寂しかったなあ....。

 

 

次来るとしたら、

夏かな????

 

 

もう凍った道には苦しめられたくないのでwwww

 

 

で、お家着いたのが、

深夜1時30分。

 

 

ってな感じで、

2泊3日の札幌遠征これにてしゅーーりょーー

 

 

 

 

 

 

長々と綴った、

札幌遠征記事最後まで

お付き合いありがとうございました⊂((・x・))⊃

 

 

こんな具合で、

これから適当な頻度で、

更新していくので、

みなさんも適当な感じで、

見たり見なかったりしてください。

(もしかしたらまた飽きが来て更新サボるかもだけど)

 

 

 

じゃあまた当ブログを

よろしくおねしゃああっす!!!!

ジャアァァスティッッッス!!!!!!!