夏休みラーメンスペシャル | テキトーにはいーブログ

テキトーにはいーブログ

記事の内容によって笑うこともあったり…笑わないこともあったり…








つい5分前くらいの話。







後日また詳しく書くけど、

今日8/10プロレスを観に行ったんすよ。




で、めっちゃ一人で大盛り上がりして

ハイテンションのまま家に帰ってきて

昨日の深夜に録画した

"ワールドプロレスリング"を観ようとしたんですね。






そして俺は、

HDDの録画リストを見る。







あれ...





録画されてない.............。







あまりのショックに

リモコンを手から落とし

膝から崩れ落ちました。






ワールドプロレスリングは

俺の一番好きな番組で、

毎週欠かさず録画しては

DVDに焼いてました。

もう4~5年くらい録ってるので

DVDはもう80枚くらいある。





ここ4年くらいは

本当毎週欠かさず事なく

録画していただけあって

本当にショック。




番組が最終回迎えるまで

絶対に録り逃さないと

思ってたのに。

やはり終わりって必ずあるんですね。





ショックというか

もはやガチギレ。笑




2週間くらいは

この事引きずりますね。






誰がこの記事読んだ人で

今週の"ワールドプロレスリング"を

録画してるよって人がいたら

僕にご一報を(ダメ元)。







じゃあ引きずりながら、

ラーメンダイジェスト。




もうなんか3軒くらい

行ったんだけど書いてないから

ファーって書くわ。






8月5日火曜日。





この日は

__ 2.PNG__ 2.PNG

高校の奴らと江ノ島の海へ。

野郎Onlyでな。




江ノ島の海汚かった。笑

この画像で見ると

めっちゃ綺麗そうなんだけど。






この海、盛ってるな。








で、その帰りに寄ったのが、


__ 1.PNG__ 1.PNG

藤沢は湘南台にある

"湘南家"!





実は3回目の訪問。




俺がそこまで

ラーメンに目覚めてない時に

2回ここに来たことがある。




ひょっとしたら、

ラーメンマイブームの原点?




__ 2.PNG__ 2.PNG

ラーメン並。

ここは家系の店。




なんとこれで500円。

コスパも最高なんすよ。




湘南家は、

家系の中でもかなりあっさりな方。





前回来たのが1年以上前なんだけど

その時と比べて

なんか味が変わった気がする...




もしくは

そんなラーメン目覚めてない時

だったから根本的に

味を覚えてなかったのか...。






__ 3.PNG__ 3.PNG


うーっし、

ごちそうさんでーす





この日の風呂は

日焼けのヒリヒリで苦しみました。






8月8日金曜日。






この日は横浜文化体育館に

プロレス(G1横浜大会)を観に行った。




まぁ、この事も

後日詳しく書きますので

どうぞご安心くださいませ。






で、俺のオカンが

たまたま伊勢佐木町辺りに

車で来てたので、

帰りはそれに乗せてもらい、

向かった先は、




__ 1.PNG__ 1.PNG

横浜市港南区は上大岡の

"G麺7(じーめんせぶん)"!






ここは俺のオススメというか

オカンのオススメの一軒。





上大岡のイトーヨーカドーの

本当真ん前にあります。




__ 2.PNG__ 2.PNG

正油らーめん。

なんかすごい上品な見た目。



見た目が全く醤油らーめんっぽくない。





で、麺がすごい特徴的。




ストレートの細麺なんだけど、

なんか食感が...

非常に説明しづらい。




イマイチな表現だけど

うどんとパスタが混ざった感じ?.....








「えーおいしくなさそう」

って思わないで!!

俺の表現が下手なだけで

実際美味いから!!

本当に特徴的な麺。





で、スープには

"鶏節"というのを使ってるらしい。

かつお節の鶏バージョンみたいなやつ。





今年のラーメンアワード

かなり上位の予感。




__ 3.PNG__ 3.PNG

うーっし、

ごちそうさんでーす




「これ魚介も少し入ってるー」

と、思って後々調べてたら

まったく魚介は使ってないラーメンでした。




バカ舌かよ俺wwwww









8月10日日曜日。




この日もプロレス観戦。
(G1決勝戦)
西武ドームに行った。



で、その

西武ドームの帰りに寄ったのが、





__ 1.PNG__ 1.PNG

川崎市多摩区は向ヶ丘遊園にある

"頑張り屋"!





一番近い駅は

小田急の向ヶ丘遊園駅だけども

実際、登戸駅からも歩ける。

俺も登戸から歩いたし。








__ 2.PNG__ 2.PNG

醤油ラーメン。






麺は縮れ麺。





これぞラーメンというくらい

着飾らないシンプルな味でした。





先週まで2週間ラー禁してたせいか

胃が小っちゃくなった気がするんすよ。




だから最近は

あっさり系を求めてたんだよ。





店主と思われるおじさんも

客への気遣いがすごかった。

店名が"頑張り屋"なだけに。




__ 3.PNG__ 3.PNG


うーっし

ごちそうさんでーす





という感じの

夏休みスペシャル

ラーメンダイジェストでした。




録画できてない恨みを持ちながら

寝るわ。







今夜はふて寝からの投稿