肌荒れたけどもつけめん | テキトーにはいーブログ

テキトーにはいーブログ

記事の内容によって笑うこともあったり…笑わないこともあったり…








しょっぱなに、

女子みたいなを事言いますが







最近、肌荒れがやばいんすよねー







こんな暑い時季に、

肌荒れをしたというのは

いまだかつてなかったんすよ。






まぁ、冬とかは、

自分乾燥肌なんで、

よく荒れるんですけど、

夏になるっていうのは...









なぜ肌荒れになったのか?








もう思い当たるのは、

アレしかないっすよね。










ラーメン食い過ぎ












ということで、

ラーメンというかつけ麺に

行ってきました。








__ 1.PNG__ 1.PNG


まぁ、今回は

つけ麺がメインじゃなくて、

オカンと姉貴でラゾーナ川崎に行ってきたんすよね。






もうすぐ夏ということで、

姉貴に夏服をコーデしてもらった←







3月には長倉と清水にコーデされ

そして今回は姉貴にコーデされる身に。







自分1人で服を選ぶっていうのは、

ちょっと心細いので、

やはりコーデされた方が安心安全。←







まぁ、恥ずかしいし、

女子のブログじゃあるまいし

コーデ写真は載っけね。笑










じゃあつけ麺。







__ 2.PNG__ 2.PNG

そのコーデされた帰りに

寄ったのは川崎駅東口にある

"玉 赤備(ぎょく あかぞなえ)"!





なんかとても難しい店名。





場所はとてもわかりやすく、


__ 4.PNG__ 4.PNG

川崎駅東口のアーケード街、

"銀柳街"の中にあります。






ここは"玉"が

店名に入ってるように

"つけめん 玉"の系列店。





__ 4.PNG__ 4.PNG

味玉豚鶏つけめん(中盛)を頼みました。







__ 1.PNG__ 1.PNG

一応比較のために

系列店の"つけめん 玉"のつけ麺。





やっぱり玉までは行かないけど

赤備もなかなかの濃厚スープ。





一口食った瞬間に、

つけめん 玉での感動を思い出した。




濃厚加減とか味、

やっぱり玉に似てるわ。





__ 1.PNG__ 1.PNG

でも麺は、

赤備の方が細め。




豚鶏つけめんていう名前だけど、

魚介系の味も強かったねー







これは本当ドロドロの濃厚系だから

「味濃いの無理」って人は

本当キツいと思う。






まぁ俺こういうのは、

すげえ好きだけども。





__ 2.PNG__ 2.PNG

餃子も頼みました。




今まではサイドメニューはあまり

頼まない傾向にあったんですが

最近サイドメニューにハマった。笑






__ 3.PNG__ 3.PNG

スープ割りもして、

うーっし、ごちそうさんでーす






"つけめん 玉"で食った時同様、

くっ、苦しい...







こういう味が濃いものばっか

食ってるから肌荒れ起こすんだよ。







でも、実際やめらんね






ということでここのつけ麺も、

俺的ラーメンアワード2014上半期

上位に食い込む予感...





でもこの"玉 赤備"、

一発では読めなかった店名部門では

ぶっちぎりの1位にしたいわ、








俺的ラーメンアワード大混戦の予感からの投稿