金曜日に毎年恒例の
"陸上競技大会"があったんですけど
俺、熱で行けなかった。笑
去年は雨で中止になり、
今年こそはと思ってたんだが...
マジでTwitterを見るのが辛かった
みんなが、
「陸大おつかれー!」
「陸大楽しかった!」
「日焼けやばーい!」
ってつぶやいてて楽しそうだったから
見るのが辛かった。笑
まぁ、今回参加できなかった分
文化祭楽しんでやっから。
ということで、
ラーメンに行ってきました。

今回は、
横浜市泉区はいずみ野にある、
"麺屋 いつき"!
いずみ野というか、
ひなた山のケーヨーD2の近く。
けっこう家から近いんだけど、
なんか行ってなかった。

いつき醤油ラーメン+味玉。
麺は久々の中細麺。
で、スープは魚介系の醤油味。
俺、一番好きなのが、
魚介系なんすよ。
で、今まで食った
だいたいの魚介系ラーメンが
俺の好みじゃない麺だったんすよ。
でも、いつきは、
けっこう好みの麺プラス
俺の好きな魚介系。
これは今年のラーメンアワード
上位の予感。

うーっし、
ごちそうさんでーす
そして今日日曜日。
珍しくなんも予定がなかった。
俺の日曜日なんか、
だいたいバイトor山なんだけど
今日は本当なんもなかった。
死ぬほど暇だった。
死にたくなるほど暇だった。
で、暇の真っ只中、
「あー家系ラーメン食いて」
と、思うようになった。
そして、
「よし、ラーメン食い行くか」
と、決めた俺。
向かった先は...

なんと鶴見。笑
鶴見に気になる
ラーメン屋があるんすよ。
もう本当暇だったんで、
1人で鶴見まで来るという、
衝動?暴挙?に出ました。
ラーメン1杯のためだけに。
電車を乗り継いで。
そして、
お目当てのラーメン屋に到着。

今回の店は"鶴見家"!
鶴見家は、
桜ヶ丘と六本木に支店を出している。
夕方に来たから空いてた。
職場が鶴見にある親父いわく、
だいたいいつも行列ができてるんだとか。

とんこつ醤油ラーメン+味玉。
もうTHE家系という感じ。
俺はいつも家系ラーメン食う時、
麺固めでお願いするんだけど、
他の店に比べて、
ちょっと固めな気がした。
久々に食ったから、
本当うまく感じた。

うーっし、
ごちそうさんでーす。
もうどこに寄るわけでもなく

食い終わったら、
また電車に乗って帰宅。
家を出て2時間半で帰宅。
本当暇だとこういう事、
してしまうんだね。
まぁ、来週の日曜とか、
普通にバイトだし、
普通に働くからいいべ。
ということで明日6/2は、
横浜開港記念日。
みなとみらいで明日
花火が打ち上がります。
明日みなとみらいで、
花火を見ようもんなら、
リア充の多さに、
ぎったぎたにやられてしまうので
近所のヤマダ電機から、
見えるからそこで見ようかと。←
もう毎年ヤマ電から見てる。
みなとみらいで花火デビュー(彼女と)はいつになることやらからの投稿