きのう今日と、
伊豆に泊まりに行ってきましたー!
いやーよかったわ。
俺は昨日学校があったんで、
親たちは先に伊豆に行き、
後から俺が一人で電車乗って来るという、
手法?を取りました。笑
電車で3時間、一人旅。
なんかいいなと思った。笑
まー、JRは高いね?
そして目的地の、
伊豆熱川に到着ーっ!
ホテルではもう頭が下がるくらいの、
ご馳走バイキング頂いちゃって、
さらに大浴場では、
誰もいなかったんで、
回転飛び込みをしちゃったんすけど、
湯船が思ったより浅くて、
腰を強打。
THE自業自得ってやつ?
「誰も見てなきゃいい」って考えですいませんm(_ _ )m
あとは寝るだけ。
2日目。

↑部屋からこんな景色が見えたとは…!?
昨日は暗くて見えんかったから余計びっくりや!

↑近くまで行ってみた!
「海っていいな!」
って思った。
山の人間が。笑

↑伊豆半島を南下して、下田に来た!
「下田開国記念館」に来た。
ここ下田にもペリーが来たんっすよね。
なんかここ来て思ったけど、
幕末ハマりそう。笑

↑さらに南下して伊豆半島最南端の、
「石廊崎(いろうざき)」に到着ーっ!!!

↑青い海!青い空!白い雲!って感じ。
やっぱ海いいな?

↑この後帰路につく。
「天城越え」で有名な天城峠を越え、
三島でうなぎを食い、
東名を通り、
横浜の家に帰還。
感想。
山もいいけど、
海もいいな!