応援歌 | 親父ライターvingt-septの息子三人子育て七転八倒

親父ライターvingt-septの息子三人子育て七転八倒

中学校教諭3年目の長男は、相変わらず忙しい毎日。
東京の大学に通う次男は、大学院生になりました。
美大入学を目指して浪人中の三男は、内職が忙しくて我が道を驀進中。
毎日何かが起きる!
vingt-sept家の未来はどうなっちゃうの?

三男の高校野球。

 

今週末に、初戦があります。

 

昨日は応援の練習をしたとのこと。

 

各選手の応援歌を作って、
その練習をしたのだとか。

 

大阪予選は吹奏楽部による応援が禁止なので、
応援歌が応援のメインになります。

 

Y(長男)は何だったっけ?と妻に聞くと、
「夏祭り」だったんじゃない?

 

よく覚えているね。

 

そういえば、学童野球の時は
今話題の?

 

♪お前が打たなきゃ誰が打つ

 

と言って、応援していたっけ。

 

パラダイス銀河、狙い撃ち、紅、ルパン、WE WILL ROCK YOU…。

 

その他、
大阪桐蔭のyou are スラッガーとか
レッツゴー習志野とか
チャンス紅陵とか
アフリカンシンフォニーとかにも
歌詞を付けて歌うのかな?

 

今後、三男の応援歌が何になるか
とても楽しみ。

 

大阪人的には、阪神のチャンステーマ
♪レッツゴー、レッツゴー…
がいいけれど、
これはみんなのチャンステーマかな?

 

初戦は週末ということもあり、
サッカー部やバスケ部など
たくさん応援に来てくれるそうなので、
ぜひとも盛り上げてもらって、
一戦必勝と行きたいです。