ストラスブールの収穫祭でしか食べられない貴重なチーズ | フランス, アルザスワイン365日記

フランス, アルザスワイン365日記

フランス、アルザス在住言語学博士
★アルザス生活の中の日々の徒然
★アルザスワイン、ワイナリーに関する記事を執筆中

#フランス #アルザス #ストラスブール の#収穫祭 でしかお目にかかれない超フレッシュ #マンステール 

毎年毎年10月に開催される味と収穫祭









このイベントでは昔ながらの方法でマンステールを作るデモンストレーションが開催され、まだできていない、チーズの原形みたいなチーズが食べられる。









ここでしか食べられない、ほかでは見たことが無い貴重なチーズだ。同じような製法で作るチーズはたくさんあるだろうか、ここまでの過程は一緒のものも他のチーズでもあると思う。けれど、一応ここではマンステール作りと言っているので、私にとては まだ熟成段階にもない、水切りもできていない#フレッシュマンステール なのだ



日持ちも2、3日。その場で試食もできるが、たくさん食べたい時は購入も可能。大きなマンステール型1つ分で6ユーロ。



食べ方はそのままか、ちょっと塩胡椒とハーブをかけたり、蜂蜜で甘くしてもお忙しいかった。焼いてもとろけないが、焼いて食べることも可能。