まだ負けんぞー | ハヤブサ通信〜テニスを通じて〜

ハヤブサ通信〜テニスを通じて〜

はやのテニス界への考え方や、情報満載??

日本テニス界を変えたい一心で修行の旅にでます。

フランス、スペイン、ベルギー、スイス、フロリダ、オーストラリア。

日本テニスとワールドテニスを近づける為に!!
尽力しますっっっ!

{FBAC25A7-7816-4FB3-87DB-29CDE632494B:01}
みはるwwポーズかっこいいww


ハーイ
みなさんこんにちは

フロリダ遠征参加中のはやです



さて子ども達と無事合流し、今日明日は練習日ですね

{EB20B51A-4A99-40BB-9137-321C7E6F847D:01}
Yoshiki

{8063454D-416F-46C7-9534-B3E1B17EEDAE:01}
Miharu

{597F398F-31D1-4F19-8765-A9449D23784E:01}
Mana

{699E3F02-4B28-403E-AF33-04FC8032C4E2:01}
Himari



「おっさんの戦いその一」

VS ひまり      勝ちー

VS よしき      勝ちー






よしよし、まだ頑張れるぜ

私に最初に勝った人にはUS Openのキーホルダーという賞品がひらめき電球











しかし!!









そこのみんな!!










小学生と戦っている事はナイショだぜッ!!















さてフロリダ遠征も無事スタートを切り、明後日から試合が始まるわけですが。

何と言っても、子ども達にはテニスに限らず全てを「楽しんで」そして「全力で」臨んで欲しい。


まず何よりも楽しむ事。

その中で、どうしたらいいのか自分で考える事。

今ある環境を全力で生かす気持ちで臨むこと。







テニスというスポーツは、試合中誰も助けてくれません。





だからこそ、自分で切り拓く力を身につけて欲しい。

判断力を身につけて欲しい。










教わるのを待つな!









やってくれるのを待つな!










自分からいこう!












僕が伝えられるものは、あらゆる伝え方で伝えようと思います。










さ、明日はまたおっさんの戦いがあるので、早寝しますw

ではまた

See you next time
{6A642E7B-B646-4286-AD7B-55B41CB1B57D:01}