北海道のほぼほぼ中央、美瑛町に行ってきました。
東京時代の友人夫婦が移住してから4年、ようやく訪ねることができたのです。


いつもは、写真もろくにないくせに、クドクド文章が続くわたしのブログですが、今回は写真が基本ですグッド!
なぜって、なだらかに続く丘、360°の雄大な視界、やわらかな新緑が輝く大地……などなど、美瑛の景色に無粋な説明は不要だと思うから。
とにかく、どこを切り取っても、素晴らしく美しい自然が、目と心を楽しませてくれました照れ


ってことで、さっそく友人が連れて行ってくれた場所をご紹介します。
だけど我ながら残念すぎるのは、実際の景色の素晴らしさを、1/10も表せていないのです~えーん
技術不足は、何とぞご容赦ください汗

『マイルドセブンの丘』と呼ばれる場所。


CMに使われたからこの名ということですが、実際に使われた木はすでに切られてしまって、似たような別の場所をそう呼んでいるそうです……。


こちらが本物とのこと。

美瑛の畑がパッチワークのようにまっすぐ仕切られているのは、開拓時代にそういう分配の仕方をしたからだそうです。
結果的に、とても美しい景色ができあがったのだから、一石二鳥でしたねウインク
写真ではよくわからないですが、畑も道も、何やらキラキラ輝いていますキラキラ
なんだろうと思ったら、土壌が石英などの鉱物を多く含んでいるからだそうです、雨上がりだったので余計に光っていたのかも。

市庁舎横にある『四季の塔』からの市街地の眺望です。

これはもっとも有名な観光名所のひとつ、『青い池』
滅多に人に出会わないのに、ここには大勢の観光客(主に外国人)がいました。
雨で濁っているかもと言われていましたが、幸いなことにちゃんと青かったです爆  笑


元々は、火山の噴火に備えて川の水を逃がした池だったそうですが、鉱物の関係で美しい青色になり、思いがけず観光名所になったんですって。

こちらもちょっとした観光名所、『白ひげの滝』、きれいですねドキドキ
すぐ近くに温泉旅館がいくつかあり、人の姿が多かったです。

『四季彩の丘』は、シーズンには一面のお花畑になるそうですが、今は一部だけ、それでもすごくきれいです。


『新栄の丘』からは、山脈が一望できるのですが、生憎、昼過ぎまで雨だったので、雲で隠れてしまっています。

『クリスマスツリーの木』
ネーミングに根拠はないとのことですが、畑の中にぽつんと1本立っています。
観光名所になっていて、外国人が運転する「わ」ナンバーの車が何台か停車していました。
撮影はいいけど、畑に入っちゃダメですプンプン

ここからは翌日の写真です、晴れてくれてラッキーでした。


前日と同じく『新栄の丘』から、前日は見えなかった連山がきれいに見えます。

折しもアスパラガスの旬が始まったばかり、こちらの農園ではこの丘を畑にされてます。

ここは『ケンとメリーの木』


マイルドセブンと同じく、CMに使われた、こちらは本物だそうです。

同じくCM使用の『セブンスターの木』、外国人がたくさんいました……。

この辺りは低い丘が連なり、道はワインディングロードで、バックの雄大な景色も素晴らしく、本当に絵になるから、車のCMには何度も使われているようです。

友人が2日間にわたってものすごく効率よく案内してくれたので、ちゃんと場所を把握出来ていない部分もありますけど……あせる
とにもかくにも、最後の最後まで景色を満喫、友人夫婦が惚れ込んで移住したのも納得でした。
ただ、長い冬には、積雪のきわめて多い、大変厳しい気候と戦わなければなりません滝汗
観光で行くのと、実際に住むのとでは大きな違いがあるはず。
それでもここに住みたいと願った2人が、心豊かに暮らしていることは、ハッキリわかりました。