コロナ騒ぎで中断していたイベント類が、今年は全国的に一気に再開されましたね
夏は特に、地元の人たちに親しまれているお祭り系が多いから、各地とも大いに盛り上がることと思います
皆さんは、どこかに参加されますか
うちの市も例外ではなく、4年ぶりに七夕まつりが開催されました。
正確には、昨年は一応開催だったのですが、規模はかなり縮小され、屋台類の出店もありませんでした、食べ歩きも禁止でしたし。
開催とは名ばかりという感じですが……うちの店にとっては、ありがたかったのです
というのも、うちの店がある通りはお祭りのメインストリートのひとつで、開催中の3日間は歩行者専用になって、車が入れません。
うちのような飲食とは無関係の店にとっては、お客様が来にくくなる要因しかなく、大抵の年は3日間開店休業になります
しかも、お祭が終わる時間までなので、通常の営業時間より長く店を開けていなくてはなりません
売り上げにつながらないどころか、トイレを借りに来る人ばかりで逆に経費がかかるし……。
ハッキリ言って、迷惑でしかない のでした
(今年は70回を記念し、星座夏の大三角モニュメントが3カ所に設置されました・はくちょう座のモニュメント)
もちろん、今年で70回を迎える、市にとっては伝統の行事ですし、うちだって市民なのですから、応援しなくてはならな
いと思います。
でも~、70年前はどうだったかわからないけれど、昨今のこの異常な暑さを、もっと考慮すべきだと思います。
一年中でもっとも暑いこの時期に、人の密集する行事を行うことの危険性を、改めて考えなくてはならないのではないでし
ょうか。
現に、過去何度か、熱中症と思われる来場者を、うちの店で介抱しています
伝統は伝統として継承しつつ、現状に合わせた変化を取り入れることが必要だと考えます
(こと座のモニュメント)
それはそうとして、4年ぶりにまともにお祭りが開催されてみて、改めて思ったのは。
市民の皆さんにとっては、すごく楽しみな行事なんだなと。
事前から期待しているといった話を聞きましたし、実際にお祭り会場を歩いていたら、本っ当~にクソ暑い(失礼)というのに、皆さんとっても楽しそうなんです
来場者は市民ばかりではないですが、この過酷な環境の中で、ガッツリ楽しんでおられるんだなぁ、と実感しました。
やっぱり、70年の歴史の中で、皆さんの心に根付いているイベントなのですね
(わし座のモニュメント)
と同時に、わたしは自分の店のことばかり考えすぎていたのかもと、少しばかり反省しました……
お祭りによって潤う業種も、確実にあるわけですしね。
危険な要素をきちんとケアできるのなら、3日間くらいは割り切れると思います
(ウクライナの料理「ブリンチキ」・甘いクレープの中に、ひとつはやっぱり甘いチーズと、もうひとつはフレークになったチキン入り)
そして今年は、大変幸運なことに、初日に2組のお客様に恵まれまして、誠にありがたいとしか言いようがありません
2、3日目は例年通りのボーズでしたけれど、特に問題も起こらず、涼しい店内で個人的なことを進められました。
上でご紹介した、普段はあまり食べられない料理も屋台でゲットしましたし、終わってみればそんなに悪くない3日間でした