本来の人間らしさ | ビンセントの音楽部屋!

吹く風に

初夏を感じるこの頃です。

 

 

気持ちの良い

五月晴れの日が続きます。

 

また、

初夏の花々も咲き始めています。

 

この時期は、

ツツジ、バラ、マリーゴールド、

アイリス、ボタン、アジサイなど、

美しい花々が私たちを楽しませてくれます。

 

 

晴れた日は特に、

自然の美しさを感じることができる

素晴らしい機会です。

 

初夏の日差しを浴びて、

心地よい気分を味わってくださいね。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

♪インヴェンション1番 BWV772

 

 

アメリカの

クラシックピアノ奏者であり教師の

コーリー・ホールさん。

 

コーリーさんの演奏レパートリーは膨大で、

作品は倫理観、細部へのこだわり、

細心の記憶力と迅速な学習能力で有名です。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【本来の人間らしさとは】

 

誰もが欠点や失敗を持っており、

それが人間らしさです。

 

「自分自身は完璧である必要はない」

と受け入れることが重要です。

 

 

完璧主義的な考え方では、

目標が非常に高く、

不可能なレベルに設定されがちです。

 

誰でも

小さな失敗をすることは当たり前で

避けられません。

 

失敗を恐れるのではなく、

それを学びの機会と捉えることが大切です。

 

 

完璧主義的な考え方では、

ストレスや不安を引き起こし、

健康や幸福を損なうことがあります。

 

完璧さを求める代わりに、

進歩を重視しましょう。

 

目標を設定し、

少しずつ前進することで、

自分自身を満足させ、

より健康で幸福な生活を送ることが

できると言えるかもしれません。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【自分自身の可能性を信じて下さい】

 

人々は しばしば、

自分の能力や可能性を

過小評価することがありますが、

自信を持ち、自分の可能性を

信じることが重要です。

 

完璧主義的ではなく、

自分を健全に評価し

自分自身について深い理解を持ちます。

 

自分を大切にし、

自己ケアを目指します。

 

これらの特徴を持てる人は、

自分を愛で満たしており、

より充実した人生を送ることができます。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【5月  フラワームーン  (花月)】

 

満月  5月 23日(木) 22:52

 

 

フラワームーンは、

春の季節に咲く花々と

共に輝く美しい満月です。

 

春の訪れとともに現れる

新しい生命を祝福する意味が

込められています。

 

春の花々とともに輝く満月は、

自然の美しさと神秘性を感じさせてくれます。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

完璧主義は

創造力の敵である

 

<ジョン・ホイヤー・アップダイク>

アメリカの作家、詩人。

 

なにもかもすべてやろうとしたり、

すべてが正しく行われることを期待していると、

いつか失望を招きます。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

本日も

最後までご高覧いただきまして

ありがとうございます^^

 

暦の上では夏となりましたが
朝夕には春の風の冷たさが
感じられるこの頃です。

 

ご自愛くださいますよう

お祈り申し上げます。

 

感謝の毎日です 今日も幸せです

奇跡の連続です 大好きです

(=^_^@=)