受け継いでいくもの | パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

株式会社パワフルキッズ代表取締役の、ひで先生です。幼稚園や公共施設、小学校や個人指導、体育教室やスイミング。接した子どもは、かれこれ10万人以上・・・。
指導者研修や保育連盟での講演、岩手県でのスポーツ支援活動なども行っています!

水曜日

躍童(やくどう)クラス蕾組の練習日。

通常クラスの年中さんが、体験にやってきました。


{8BCCBC64-7657-48A0-B2A2-8C283BBDC044}


姉さんが、しっかりと技を教えてくれます。

こちらでも。


{21063B1A-4920-4202-BB5D-811395C2F5E9}


人に伝える事で、教える側も、ポイントの再確認ができます。

そして歳上として、やる気にもなっていく。

歳が近ければ、ライバル心も生まれる。

同世代でも、技によっては教えたり教わったり。

躍童クラスは、メンバー同士で伸びていくクラス。

初めての技の指導、技のチェック、技の補助が、先生達の仕事。

技や気持ちを、子ども達自身で受け継いでいってくれることが理想です





今朝のこども園体育指導、年長クラス・・・


{F7A407EA-856E-4F98-9050-A598D52703D7}


広島にいるんだ〜と、再認識(笑)




明日は朝から、福山市子育て応援センターで親子体操!!

エフピコリム9階、スタジオA、未就園児対象で予約不要

お越しください〜

詳細は福山市ホームページ




《台風10号復旧支援》
支援物資、支援金を受付けています。
ご協力宜しくお願い致します。

■支援物資受付方法及び現地の様子

■支援物資受付状況