
朝から昼過ぎまでの5時間は、運動遊び教室

友達と自由に遊ぶ。
ただし運動限定‼️
基礎体力&運動神経は、日常の運動が大切。
ということで、日常の運動習慣を意識した教室です

ドッヂしたり、ツイスターゲームしたり、プールで遊んだり、的当てしたり、マット運動したり、キャッチボールしたり、やる事は子ども達の発想次第

みんな夢中で運動しました(^o^)
先生達はあくまでもサポート。
子ども達主体で動きます♪
そして運動遊び教室のもうひとつの活動は、自炊

今日は夏らしく...
美味しかったね〜😙
片付け終わったら、お菓子に冷たいゼリー♪
午後2時半からは、夏短期の体育教室

運動遊びと連続受講の子も多く、半日でかなりの運動量。
明日は、1期の2日目‼️
明日も元気に楽しもうねー

夏休み後半の3期に空きがあるので、興味のある方は是非どうぞ♪
プールで何を覗いてるんだろう?笑
みんなが帰ったあと、汗かきながらプール掃除を頑張りました💦
水は塩素管理したら、結構長持ちします。
が、砂が底に溜まるので、1週間〜10日程度で入れ替え。
いつも掃除は汗だくです(笑)