今を変える | パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

株式会社パワフルキッズ代表取締役の、ひで先生です。幼稚園や公共施設、小学校や個人指導、体育教室やスイミング。接した子どもは、かれこれ10万人以上・・・。
指導者研修や保育連盟での講演、岩手県でのスポーツ支援活動なども行っています!

今日は午前中、保育園の正課体育🎵

今日を終えて年長クラスは、卒園まであと1回(/ _ ; )

最後はみんな側転が目標です‼️





そしてお昼は、今後のパワフルキッズに大きく響くランチ会。


{0DE0A449-7100-4DFF-85B9-8A3488466A13:01}


美味かった~

雪もちらつく中行って、飲むお味噌汁。

日本に生まれて良かった~


{42E44388-BDA5-4FB6-A325-D7236BD68652:01}


箕島にある、喫茶ふわりが今日のランチ会会場

さて、なんのランチ会かと言いますと、パワフルキッズの業務を円滑にする集まり。

現在パワフルキッズは、大きく分けて5つの業務があります。

一般企業でいう、◯◯部。

もっと細かくすると、8つ‼️

一般企業でいう、◯◯部や◯◯課。

今まで、私ひで1人で、経理から渉外から総務から営業などなど、1人でやってました。

が、もう限界(^^;;

新しい事考えたりする時間が無いくらい、時間が足りない。

今の経営をこなすのではなく、もっと新しいイベント考えたり、指導の事を考えたい。

本当はもっと早くにそうしたかったのが、今になってしまいました。

1人で必死にやっていた経理も、今年からは税務会計事務所がついています。

経費入力等も、経理部でやっています。

そして今日のランチ会で、他の部署を担当していくスタッフと今後の話し。

せっかく任せられる人材がいてくれているので、細かく分けて8つある業務のうち、俺の業務を3つにします。

これでだいぶ楽になる( ´ ▽ ` )ノ

これからはもっともっと、色々な閃きに時間を使います






このランチ会は、各部署責任者で週1開催。

ミーティングというより、ほとんどただ喋ってます

将来の夢語ったり、子育ての話しをしたり

5人中4人が、子育て真っ最中なので。

ちなみに1人あまるのは、俺ですが(笑)

現状の改善点が見えたり、今後やりたいことが共有できたり、有意義な時間でした。

美味しいランチ巡りもできるしにひひ

パワフルキッズをパワフルな会社にするぞ~‼️






そして夕方からは、スタジオの体育教室🎵

チャレンジクラスに、誕生月の子が2人


{AC79B9CB-8256-4D79-A83E-98835226E563:01}


おめでとう\(^o^)/