やっとこさ新幹線に乗って、つかの間のまったり


福山まで4時間弱。
今日も海側の席

パソコンを持ってきていないので、海ながめよ~
(あっ、写真のレモントニックうまいよ

新幹線でいつも思う事・・・
『日本って広いな~
たくさんの生活があって、たくさんの人がいるんよな~
もっと色んな所でたくさんの人に運動教えたいな~』
なんて、心に火をつけています(笑)
そう思うと、自分自分じゃなくて、俺のやり方考え方を理解してくれる先生をもっと育成しないと。
今は、たくさんの依頼を頂戴しても断る件数が多い。
人数を増やさないと、とも思うけど、慌てると良いことない。
保護者の方に言われた、
『ひで先生の育てた先生なら、安心しておまかせできます。』
そこなんです。
たくさんのマニュアルロボット人間じゃなくて、たくさんの心で動く人間が欲しい・・・
俺のコピーになって企業利益をあげる。
ではなくて、
ベースの考え方を共有して、常に子ども達の変化に対応し模索できる人間。
求人情報誌で集めると、いつも前者

今いる先生達は、自力でホームページを見つけたり、紹介だったり

そう思うと、次の先生候補との出逢いがあるまで、今の先生達で頑張ろー

ブログを書きながら、答えにたどり着いた(笑)
よっしゃー

今のjobレベルをもっと上げるぞー



写真少ないから、なにか写真をと思ってフォルダの中探したら・・・
懐かしい写メ

初詣スマイリーの時

haruが俺の携帯で撮りまくってたなかの1枚(笑)
そろそろ夏スマイリーの企画もせんとね

あゆ先生、出番だYO

ではでは、今週もアクティブパワフルに動きまわりましょ

昼間っから、長文失礼しました。
そして、ただの呟きブログ記事をここまで読みきった皆さん、ありがとうございます(笑)