4回目の東北、明後日の夜に出発です
■宮古市
藤原小学校
藤原学童の家
宮古保育園
田代児童館
田老児童館
田老保育所
田老学童の家
■岩泉町
小本小学校
全8ヶ所をまわります
昨年の4月、1回目は4月17日。
1年が経ちました。
4・7・10月と行って、今回は半年ぶり!!
みんなと会うのが、楽しみだ~( ´艸`)
今回は、仮設の田老保育所で、無料バザーもやりますよ♪
田老保育所の周りには、仮設住宅がたくさん建っています。
子供用の衣類や下着の物資を、無料のバザーで配ります。
バザー用の物資受付について
仕訳の時間があまりないので、追加の支援物資受付は大々的には行いません。
以下の日時&場所で、物資受付をあと1回のみ行います。
すでにサイズ毎に仕訳済みですので、家庭でサイズ別に分けて持ってきてください。
29日には新宿で活動支援金のかけっこ&体幹教室 も行いますので、ご協力お願いします!!
■物資受付場所
4月27日(金)19:00~21:00
P-KIDS福山スタジオ
広島県福山市南本庄3-4-30-2F
関東の方で、下記新品の物資が多くある方はご相談ください。
こちらの指定場所(新宿)へ、29日19時にお持ちいただける場合は引取り可能です。
■受付サイズ(仕訳サイズ)
・80cm未満
・81~100cm
・110cm
・120cm
・130cm
・140cm
・靴下は仕訳不要
■受付物資
・タオル(新品)
・バスタオル(新品)
・靴下(新品)
・下着(新品)
・洋服(中古可/春~夏物歓迎)
洋服に関しては、弊社での仕訳時に大量に処分しました。
汚れやほつれなどがあるものは、持ってこないでください。
岩手の子ども達が着る洋服です。
洗濯して、ご自身のお子さまにも安心して着せれられるような状態で持ってきてください。
※上記物資以外の品は、一切受け付けません。