今日は朝から、健ちゃん先生のモデルレッスン見学
メモメモしててφ(._.)
写真無い
前回はSIMさんの撮影会で、健ちゃん先生にはレッスン全て見られたので・・・
今日は見返しです(笑)
めちゃめちゃ参考になりました。
キッズモデルのウォーキング&ポージングといっても、重心の移動が複雑
上半身と下半身を連結した動作にしないと、見た目がぜんぜん違う。
繰り返し練習して動作を習得している子は、動きがなめらかで、軸となる部分にメリハリがある。
体育視線で見て、色々な事が体幹教室でいかせそうです
動作を分析してわかったのは、モデル目指すなら、主力は8つの運動能力
間もなく世田谷区でレッスン
健ちゃん先生、ありがとうございました