夏休みは凄いんです!!
子ども達が学校休み=ひで先生達はハード
★ 08:15
自宅出発
コンビニでサンドウィッチ買って、車で・・・涙))
★ 09:00~10:00
ローズアリーナで小学生の水泳教室講師
⇒終了次第ダッシュで移動
★ 10:30~12:00
松永コミュニティーセンターで、夏休み小学生スポレク体験講座講師
この教室は10時からですが、間に合わないのでこうじ先生が30分間代行。
⇒終了次第ダッシュで移動!!お昼ご飯食べられず(_ _。)
★ 12:30~15:45
小学校の夏休みプールコンサルティング
★ 16:30
一度戻って事務仕事しながら、軽食(昼食?夕食?)
★ 17:30
再び出発
★ 18:00~19:30
KIDS体育松永教室
★ 19:40
夜ごはん
ホッケ定食γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
★ 20:30~21:30
成人グループレッスン
★ 21:30~22:20
レッスン後の井戸端会議(笑)
★ 23:00
帰宅して事務仕事
★ 02:00
爆睡
今年の夏休みは、のべ5000人以上のKIDSと運動をやりそうな勢いです。
夏休み、体調崩さずに元気に運動するぞ~
★ 番外編
先日のKIDS体育駅家教室、レッスン終了後・・・
どこのKIDS体育教室も、終了後はこんな感じですヽ(゜▽、゜)ノ
もみくちゃです
こんな時は、若手の先生登場。
ひで先生は逃走します(笑)
月謝制の教室をスタートして、もうすぐで松永教室4ヶ月、駅家教室&中区教室3ヶ月です。
早いな~
各教室の1周年なんて、あっという間だろうな~
10周年の頃には、今の生徒が先生で入ってるんかな( ̄▽+ ̄*)
「先生のところで働きたい!!」
という、就職希望の小学生が結構多いんです(笑)
よっしゃ!!
今日も頑張ろ~('-^*)/
松永教室・駅家教室で、2~3歳親子クラスが開講しました( ̄▽+ ̄*)
3歳~小学生のクラスも、学年別3クラスあります。
ということで、4クラスでの教室になりました。
KIDS体育教室の詳細は
http://vimsas.main.jp/kyousitu1.html
(広島市の中区教室は、小2~小6クラスのみです。)