昨日は、千田西保育所の育児サークルで、約40人と親子体操♪
初めて行ったサークルでしたが、好評でした~( ´艸`)
こちらの保育所の建物は、木がたくさん使われてて、気持ちが良かった♪
そして今日も、木がふんだんに使われている建物で親子体操です!!
その名も、ウッドアリーナ!!
2~5歳児300人規模の、親子体操&レクのご依頼ですо(ж>▽<)y ☆
めちゃめちゃ楽しみだ~!!
そして、眠れない(笑)
明日は、ひで先生も久しぶりに歌うよ~!!
簡単なボディーパーカッションに合わせて、歌います
いやいや、子ども達&お家の人にも、歌ってもらいます(´0ノ`*)
さて、早く寝ないと(´▽`;)
おやすみなさい~
○●○●○●○●○●
おかげさまで、親子体操&親子レクが好評です♪
今は週に3回程度のペースで、様々なところで親子体操&親子レクをやっています!!
100組以上の規模はもちろん、
小規模なサークルや、ご近所のホームパーティーなども、お気軽にご依頼ください(°∀°)b
立ち上がれる幼児~小学生まで、親子指導可能です♪
よく料金のお問い合わせを頂きますが・・・
場所や規模、主催団体の種別(営利or非営利)などをもとに、細かく計算されます。
ちなみに『幼稚園』・『PTA』・『子供会』といった、非営利・教育団体での基本指導料金は、
★8組~20組まで
¥16,800/1時間+交通費 (滞在費・食費)
★21~50組
¥18,900/1時間+交通費 (滞在費・食費)
★51~100組
¥21,000/1時間+交通費 (滞在費・食費)
〇以降20組毎に+¥2,100
〇8組未満は要相談
〇子育て支援、子育てサークルは割引有
〇上限250組(500人)
〇イベント会社等の営利団体は、上記料金の約150%増しです。
〇入場料を徴収する場合は、指導料200%増しです。
※
こちらに書いた指導料は、ステージなどでひで先生が指導(ステージ指導)をする料金です。
短距離走などの通常のスポーツ指導は、上記指導料より安い価格帯ですが、人数に応じて指導者数(アシスタント)も増えます。
規模によっては指導者数が多くなり、ステージ指導よりも割高になる場合もあります。
指導場所の危険度(屋外・屋内)など、料金は細分化されています。
無料でお見積りしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳細・お問い合わせは・・・
http://vimsas.main.jp/index.html