久しぶりの保育所へ
昨年も、徒競走や水泳指導をさせて頂いた保育所。
今日は、明後日の指導の打合せ&保育所の運動環境のコンサルタント
園の習慣にすれば、1日1時間は自然と運動できます。
体育の時間じゃなくても、玄関や教室、廊下や園庭で、いっぱい動けます!!
そんなアドバイス&提案をさせて頂きましたo(^▽^)o
今週&来週で、子育て支援や小学校での指導が5件。
年末まで、たくさんの小学校からご依頼いただいています♪
9月には、某小学校で全校児童120人のレクリエーション!!
学年はしょっちゅうあるけど、全校児童でのレクは初!!
1~6年生・・・なにしよっかな~( ´艸`)
今週末は、子ども会フットボール普及イベントでの、スポレク指導。
フットは広島だとオーソドックスです♪
広島では、男の子=ソフト、女の子=フット、そんなイメージ('-^*)/
参加希望が100人以上だそうで、女子パワーに負けないひでパワーでいきます(笑)
たくさん笑って動いて、楽しむぞ~
今日の写真が無いから、懐かしい写真を・・・
講演の時の、スーツひで先生(笑)
スーツ似合わんね( ̄ー ̄;
やっぱジャージがしっくりくる・・・。
これからも1日ジャージで過ごしますヽ(;´ω`)ノ
さ~!!
今日は広島エリアへ出張だ~いγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
SMILEで楽しむぞ~