本日は、新規入会の手続きのため、広島エリアへ行きました
サッカーをやっている子で、サッカー指導を希望!!
ということで、広島エリアの 『れつ先生』 を担当につけました^^
4歳から高校までサッカーをやっていて、バリバリのサッカー少年(?)青年(?)です
今日の写真がないので、夏季小学生体育教室の最終日、涙涙の閉講式の写真でも
さてさて、身内ネタですが・・・
8月26日に、俺のおばあちゃんが・・・
なんと・・・
タイトルでお気づきと思いますが・・・
100歳になられました~
俺が20代、おばあちゃん100歳。アンバランスですよね(笑)
俺も100歳目指すか( ̄▽+ ̄*)
このブログ見てる皆さん&みんなも、目指せ100歳ですYO
話しが飛びますが、講演&研修を依頼して頂きました^^
今回は保健士さんや保育士さん、乳幼児に携わる専門職の方々が対象の研修会です。
・小学生の運動能力の現状から見た、幼児期の運動に関して。
・幼児期の運動特徴に関して。
・幼児体育実技研修。
などなど、熱く話って伝えて&楽しく運動します!!
乳児期に関しての講演&研修は、保健士さんでありベビーヨガIR等をされている佐藤先生が^^
幼児期~学童期に関しての講演&研修を、ひで先生がさせて頂きます^^
幼稚園教諭や保育士をご職業としている方、他の都道府県からもぜひぜひお越しください♪
詳細は、佐藤先生のBlog記事 【コラボ研修 開催決定!】 をご覧ください^^
広島から熱い運動パワーを発信するけ~!!