ATSUSHIって、

なにか?



今年も色んなところで

祭りが

開催されるんでしょうね。


ここで、

私の意見!?


なぜ祭りってするの?


祭り好きなので、

祭りは

開催して

欲しいのですが、


祭りなぜあるの?

って、

率直に思ったのですよ。



と言う訳で

反対側意見で

考察します。


何故反対意見かと言うと。


考え事には


Aの意見の前に.

Bの意見を

昔から考えるように

しています。


その結果、

自分の腑に落ちない事も

納得できる。


よくある話だと、


相手の気持ちに寄り添う

みたいな感じです。


でも、

めんどくさかったら


寄り添える訳ないやん!

それおかしいやん!


って、

寄り添えなくもなる。


結果

答えを見つけずに

回避する。


めんどくさい事は、

回避したいけど、

仕事からは回避できない。




と言う訳で、

考察スタート。



祭りは何故やる!

主催者側から考察すると、


信仰行事!

これが1番。


これまでの

歴史や文化を重んじる!


やっていた事を、

ここで絶やすのはいけない。


なのかな?

ちゃうかな。。。




その裏側には、


人が集まる

活性化が図る

この活動を知ってもらえる


などなど、

だと思います。


主催者の

裏の意図が見えます!


お金が関わると、

意図したモノと

意図してないものが

交わる。


意図したものと

意図してないモノも

交わる。


理性的実動なのか、

感情的実働なのか、


表に出さず、

表に出すのか


なんか

たくさん考える。


???


最初の

ATSUSHIって

何か!


ここに繋がるんだけど


ATSUSHIって、

何か?


感情でめちゃめちゃ

動く!


でも、

それでは

いけない事もある!


考察なんて

どうでもよくて、


言いたいことは、

最初の2文に

隠されていた。


次会った時、

ATSUSHIは、


理性的に会話するのか

感情的に会話するか?


どうだろね。


どうでもいいか!

🤣🤣🤣