本屋さんの文房具コーナーでこんなかわいいノートを発見!

フランス人アーティストが描いた、雑誌ELLEの表紙を
カバーにした素敵なノートです。
他にはムーランルージュのポスター?のノートも。
ゴージャスでセクシーなこの世界観、大好きです!

クレールフォンテーヌ社という、150年以上の歴史を持つ
フランスの総合紙製品メーカーのノートです。
かわいいノートを使うと、仕事も楽しくなる?
気がしますよね。
他にもLOUIS VUITTON書籍の挿絵を手掛けた
イラストレーターMartine Rupertのノートや
パリで人気の洋菓子店「レ・ケーク・ド・ベルトラン」の
オリジナルアイテムなどもかわいいですよ。
調べてみたら、下記のサイトで色々見られました!
http://shop.quovadis.co.jp/shopbrand/003/X/
それにしてもフランスって文具ひとつとっても
可愛くてセンスがいいですね~

フランス人のセンスと言って私が思い出すのが
”フリンジ”です。
ところで、皆様 フリンジってお好きですか?

パリジェンヌはフリンジがとっても好きです。
フランスでは、日本ではあまりなじみが深くない
ボヘミアンやロックを感じるテイストがずっと変わらず
人気があります。
そういう理由でVimodaもフリンジアイテムがたくさんあるんですよ。
↓こちらからご覧いただけます♪
http://shop.vimoda-jp.com/products/list.php?category_id=22
Vimodaの手にかかると、フリンジもとっても都会的!
きれい目な服にあえて合わせても、かっこよく使えます。

揺れるフリンジがコーデにリズムを添えてくれるので
さりげないこなれ感を生み出してくれますよ。

腕まくりや、シャツの裾を無造作にパンツに入れたり、、、
こなれ感をさりげなく生み出すのがパリジェンヌ流。
計算してないように見せて、ちゃんと計算されているこなれ感。
ファッション関係のお仕事をしている方の
指名買いも多いVimodaですが、
スタイリストさんやデザイナーさんなどなど
みなさん揃いに揃って今期は
フリンジアイテムをGETされているんですよ

フリンジはこなれ感演出にぴったりアイテムだからです♪
かための仕事場などにはあまり向かないので取り入れにくいと
感じる方もいるかもしれないフリンジバッグですが
持つだけでとってもこなれて見えるので
一度取り入れてみるとその魅力にはまっちゃうと思います

↓↓↓販売会のお知らせです↓↓↓

◆第3回目のテーマは「GIFT」◆
日時:2014年12月13日(土)-14日(日)
12:00~18:00
東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル6階 607