ちょっとオシャレなackerstrasse | ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ

ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ

2012年3月末、
旦那様の転勤でチワワ2匹を連れて神奈川県から
ドイツ・メアブッシュ市へ引っ越してきました。
初の海外生活でわからないことだらけで
ドキドキの毎日です。。。
日々の珍道中、犬のことなど綴っていきます。

先日、学校の帰りにお友達とショッピングに行きました。

向かったのはAckerstrasse(アッカーシュトラーセ)。

Sバーンのデュッセルドルフヴェアハーン駅の裏手の方にある通りです。

以前一度連れて行ってもらったことがあったのだけど、なかなか行く機会もなく

「久しぶりに行ってみよう」ということになり、半年ぶりくらいに出かけました。

中央駅からなら、歩いても15分ほどで着きますが、途中あまり治安のよくない通りも

あるので、カバンには注意しましょう。そして日が暮れてからは歩かないように・・・


Ackerstrasse自体は、下北、代官山、とまではいかないけれど、

デュッセルの街中にはないちょっとオシャレな雑貨屋さんやセレクトショップ、古着屋さんなどが

ぽつぽつとあります。

それほど多くはありませんが、それぞれが個性的。

以前友人ちゃんと行った、ケルンのベルギー人地区に似ています。

ドイツの街中では見かけることがないアメリカのアウトドアブランド「パタゴニア」の

ショップや、無添加のアイスクリームが食べられるアイスカフェなどもあり、

若い人、おしゃれな人が集まりそうなところです。


最初に入ったDamenwahlは女性向けのセレクトショップ。

photo:01


Damenwahl Duesseldorf
ackerstr.106 / ecke beethovenstr. (ベートーベン通りの角)
http://damenwahl-duesseldorf.de/

ハンドメイドのお洋服やアクセサリー、雑貨など、カラフルでかわいいものがいっぱい。

オランダや北欧などからのインポート物も多いようです。

(お店の方に許可を貰って店内の写真を撮りました)
photo:02


photo:03


photo:04




とにかく私好み。どれもこれもかわいくてドキドキ。

お洋服はワンピースで100ユーロ前後、とまあまあのお値段なのですが、

ドイツにはないデザインと色遣いで、素敵でした。

お目目がネジになっているネコとサメのキーホルダーをゲット。ドットでかわいい~。
photo:05




iris hesse というお店は、子供用品専門店。
photo:06


おもちゃや、子供部屋のインテリア、子供用の食器など、所狭しと飾られています。

本当に狭くて人がすれ違えないほどの店内ですが、大人でもかわいいと思えるデザインが

多く、森モチーフ(キノコ、鳥、森の動物など)が好きすぎる私には欲しいものだらけでした。

欲求を抑えつつ、ベビー用のスプーン2つを購入。シカとキノコ柄。
photo:07


こういう小さいスプーンは、ジャムやソースをすくうのに重宝するのです。



そして、平日の昼間なのにけっこうお客さんでいっぱいだったセレクトショップ、

Unterhaltung 。
photo:08


メンズ・レディースアパレルと雑貨、アクセサリー、食器や子供用品まで、

センスのいいものがたくさん。

こちらはカラフルな女性的なものよりも、シンプルなもの、ユニセックスなもの、

スタイリッシュな感じのものが多く、日本でたとえるならアローズやジャーナルのような

お店の雰囲気ですかね。価格帯も少しお高め。

ここでは、最近買おうと思って探していた水筒を買ってしまいました。
photo:09



日本でも見たことあるかもしれません、こちらでは結構有名なアルミボトル、

スイス製のSIGGというメーカーのボトルです。

ナマケモノモチーフのものを見ると、どうしても欲しくなってしまう・・・

(自分と重なるから・・・?!)

このデザインは、帰ってから調べたところ、CUIPOというアメリカの

熱帯雨林保護活動団体とのコラボ商品だったようで、

このプロダクトをひとつ購入することで1㎡の熱帯雨林が保護されるというものでした。

ナマケモノのかわいさに衝動買いした割には、いいことをしました。

SIGGのアルミボトルはこちらではデパートなどでもよく見かけていて

ひとつ欲しいと思っていたので、デザイン的にも自分好みのものに会えて

うれしかったです。

女子の好きなこまごまとしたもののお店が多いackerstrasse、

きっと旦那さんと来ても飽きられてしまいそうなお店ばかりですので、

女友達とぶらりショッピングに出かけてみてはいかがでしょうか。

店員さんも気さくな人ばかりで、楽しいですよ。