2012年3月20日の渡独から今日で3ヶ月が経ちました
こんなに永く日本を離れるのは初めてのことで、
でも、あっと言う間だったような気もしています。
週の半分くらい入り浸っていた大好きな町田、
とくにヨドバシカメラとタワレコとハンズとヴィレヴァン、
毎週通ったラーメン屋さん(蒙古タンメン町田店)や居酒屋さん(磯丸水産町田店)、
好きなバンドのライブや、自分の趣味のバンドのこと、
友達、家族、お世話になった美容師さんや仕事場の人、ご近所さん、
思い出したらきりがないし、会いたい人や行きたいところは
山ほどあって、きっとみんなが「ドイツの生活いいなぁ」って
言ってくれるのと同じくらい「日本の生活いいなぁ」って思うことも
多いのです・・・
でも、こうしてブログやTwitterやFacebookに近況報告していると、
みんなのことを遠くに感じないし、Skypeで家族とおしゃべりもできちゃうし、
なんて便利な世の中なんだろうって思います。
毎日くだらない話にかまってくれるみんな、ありがとう
なんか、この距離感は、日本にいるときと変わらないね?笑
時差のせいで、変な時間にレスしちゃうのはゴメン・・・
でも、すごくすごく助けられてます。重ねてありがとう。
生活もだいぶ落ち着いてきたころだし、
そろそろ安いギターを買って、また歌を作ってみようかな
(さすがに大事なギターはこちらに持って来れなかったので・・・)
Kさんと二人でセッションしたいなぁ
ギターを買ったらヒマつぶしに全曲マスターしてやろうと思って
買ってきた奥田民生全曲集(上下巻)。
帰る頃には私の弾き語りによる「野ばら」や「The STANDARD」が
聴けるかも。(でも民生のコード進行難しいのよね)
あと、ホームシックが解けたころに観ようと思って
日本から持ってきた「まほろ駅前多田便利軒」(近所の町田が舞台)も
そろそろ観れそうだ。
日々のドイツ生活楽しみつつ、自分らしさもぼちぼち取り戻していきたい。
頑張ります
おまけ。超丸い、猫みたいな犬(笑)↓